映画『【推しの子】-The Final Act-』 | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

公開から配信が早いねー、観ましたよ『【推しの子】』

 

原作未読なんで特にラストの違い等が分からないけれど、原作の最終回は賛否のの方が多かったようなので、これで良かったのかな??

 

 

まぁ屋上に立った時点でアクアがカミキを道連れに・・ってのは予想通りだったけれどね。

 

でも悲しい。せっかく生き返ったんだからアクア(吾郎)には第二の人生を歩ませてあげたかったな。

 

映画.comから画像をスクショしています

 

 

幼少期の誰からも愛されたことがない経験(記憶)ってのは、大人になっても ずっと引きずるっていうの解るなぁ。

 

カミキもある意味 可哀想な人だったね。

 

性被害に遭っていたカミキを演じたのが元Jのニノってのがまた皮肉というか。

 

生きている実感を感じられない、なんとも“やるせない”表情が上手かったね。サイコ味もあって。

 

 

B小町の3人も相変わらず可愛かった。

 

アクアとルビーが お互い吾郎さりな(稲垣来泉ちゃん可愛すぎる)って判って抱き合った時、なんかジーンとしちゃったな。

 

前半はドラマのダイジェストで『15年の嘘』でも同じストーリーを辿っていただけだから基本 話自体は進まなくて

 

最後だけ追加のストーリーって感じだったので多少の物足りなさはあったけれど概ね良かったと思います。

 

 

アクア役の櫻井海音くん、最後まで よく演じきれたね。

 

アイ役の齋藤飛鳥ちゃんも相当なプレッシャーだったろうに、大役お疲れさまでした。

 

どうでもいいけど、この作品(実写)斉藤さん多すぎやろ(ルビーもルビーの子役ちゃんも斉藤さんやし、初代B小町メンバーの中にも齋藤さんおるし、そもそも苺プロの社長(壱護)&ミヤコも役名は斉藤なんやね)

 

たまたまなんか、わざとそれで固めたんか。

 

『【推しの子】-The Final Act-』映画本予告

 

『【推しの子】-The Final Act-』

映画ファイナル予告

 

 

まだ今後アニメの方もあるだろうし原作がどうだったのか(まだ知らないので)楽しみです音符