今朝の『あんぱん』(朝ドラ)泣いたー
しかも結構な号泣w
最近、ドラマや映画で あんまり泣くことなかったので、久々感動の涙でした。
漫画『アンパンマン』の作者やなせたかし先生と、それを支えた奥様 暢(のぶ)さんの物語なんだけど
1週目なのに 嵩(たかし)の母親(松嶋菜々子)は嵩を置き去りにして出ていくし
のぶの父親(加瀬亮)は出張帰りに心臓発作で亡くなるしで、突然 主人公二人にとって辛い別れが訪れる。
のぶ役の永瀬ゆずな(元 加藤柚凪)ちゃんは もちろん上手いんだけど(大きくなったねぇ)、嵩役の木村優来(ゆら)くんも私は初めて知ったけど良いんだよねぇ。
で、葬式でも泣かなかったのぶが父親と別れた駅で亡き父を探し回り、のぶと父との別れの情景を描いたスケッチを嵩がのぶに差し出し そこで初めてのぶが泣くんだけど、私もそこからもう涙が止まらなかった
事情を知ったヤムおんちゃん(阿部サダヲ)は焼きたてのあんぱんをのぶの家に届ける。
言いようのない悲しみに打ちひしがれている家族全員が あんぱんを食べ、辛い気持ちが少しだけ和らいで心がほかほかして皆に笑顔が戻ったところで(泣き笑いだけど)終わった。
これぞ!まさしく朝ドラだ。
先日も一度パンをヤムおんちゃんが子どもたちに振舞ったことがあったけれど、あの時は中身(あんこ)無しで
今日の「あんぱんの日」に合わせて上手いこと あんぱん ほっこりエピソードをぶつけてきたな
▼本日限定!ブログスタンプ
ちょっとだけ不満を言うならば、少し前の『らんまん』(神木隆之介・浜辺美波 出演)も高知が舞台だったから、「またか・・」という思いはあったし(※決して高知が嫌いなわけではなくて全国各地まんべんなく出してほしいという勝手な願望)
あとオープニングのRADWIMPSの曲と今田美桜ちゃん(彼女は全く悪くない)の現代風の映像とデジタルな演出
前作の『おむすび』のB'zも ちょっと「ん?」とは思ったけど現代劇だし許容範囲として、今回のは「雰囲気 全然合ってないんじゃない?」って感じです。
「あんぱん」主題歌 RADWIMPS『賜物』
(上動画からのスクショです)
なんだ?これ?
そこだけが残念だけど、今の所 概ね大満足
来週予告で嵩の母(松嶋菜々子)が早くも再登場するし、大きくなったのぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)も登場するし(子役ちゃんたち退場は悲しいけど)楽しみです
あと『あさイチ』のゲストで阿部サダヲ氏のトークと竹原ピストル氏の生ライヴがあったけど、どちらも大好きなので嬉しかったし元気が出たし感動した
そして相変わらず水上恒司(阿部サダヲ絡みのビデオ出演)は かっこよかった(変態的で面白いとこも好き)
そういや一緒に出ていた(この時はまだ「岡田健史」名義) 映画『死刑にいたる病』でもサダヲ氏はパン屋だったな