ミュージックの日2025 | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

おばんでがんす!(←「おゆうチャンネル」(おゆうさん=pinkyさん=窪塚洋介氏の奥様)の影響。確か誕生日が同じなので(だったと思う)勝手に親近感。愛流くんもドラマで好演してるね)

 

お久しぶりでがんす!!(しつこい)

 

デジタルデトックスならぬ SNSデトックス?をしていました気づき

 

ま、私がやっているSNSは このブログしかないのですが。

 

 

ここの所 天候が悪く(昨日は なごり雪雪だるま)気象病のせいで頭がガンガン痛かったり、頭まで血が巡ってなくてボーッとしていたり・・で書く気力がなかったのです。

 

ボチボチ再開していきますので宜しくお願いしますね ウインク

 

 

お気に入りの音楽は?

あなたもスタンプをGETしよう

 

さて、今日は3月19日『ミュージックの日』とのことで、お気に入りの音楽を音符

 

相変わらず古い曲ばかりですが、今回「縛り」なく適当にバラバラです。

 

前半3曲(アーティスト)はパンク?系、一般の方向きなのは後半2曲です。

 

『ハリネズミとポリ』

THE MAD CAPUSULE MARKET’S

 

マッドの初期(インディーズの頃)が好きで定期的にYouTube漁ってるんだけど、なぜか初期の映像(音源も)すぐ消されるんだよねぇ(後期は残ってるけど)

 

↑の映像は、なかなか貴重なんじゃない?

 

 

『ササヤキ』ミン&クリナメン

 

イントロのベースが良い。

 

やっぱ泯ちゃんの声 好きなんよなぁ。

 

 

クリつながりで(をい!)

 

【HAPPY】

クリトリック・リス生誕50thイベント

 in 日比谷野外大音楽堂

【BIRTHDAY】

 

笑いの中にも哀愁を感じる。

 

 

『メロウ』椎名林檎

 

ギターの歪みが良き ギター

 

 

『よい朝を、いとしいひと』plenty

 

plentyは真夜中独りで ひっそりと聴きたい。

 

『蒼き日々』が圧倒的に好きだけど(過去、何度か動画貼った)、この曲も癒されるな。