映画『ニワトリ☆フェニックス』を観ました
『ニワトリ★スター』の続編ってことで『★スター』の方は数年前に観ていたのですが、あれ?設定が違う
てか、前作で楽人は星になったはずじゃ・・と思ったら、キャストは大体同じでパラレルワールドみたいな感じでした。
公式サイトから画像をスクショしています
草太(井浦新)・楽人(成田凌)・八田(津田寛治)・爬部井(阿部亮平)は大体そのままの設定(草太と楽人が幼馴染になっていたけど)。
月海(沙羅マリー)が楽人の恋人⇒草太の娘に、そして月海の息子ティダ(高良健吾)⇒楽人の息子に(これは前作にやや近いか、義理の息子⇒実の息子)。
草太の父(奥田瑛二)⇒今作では訪れた映画館で観た映画内の俳優に(セリフは前作と全く同じ)。
あとJAYや前作の「菊熊」三人衆、そしてLiLiCoも若干スタイル違いで出演していました。
前作『★スター』はS○X&VIOLENCEな映画だったので今作もかな?と思いきや、“フェニックス”を探しに行く男二人のロードムービーでした。
久々まったり ほっこりな作品でしたね。
先日観た『川っぺりムコリッタ』の時は、ほっこり詐欺に遭ってしまったので
自然体な演技で結構アドリブとかもあったんじゃないかなぁ?(知らんけど)
草太は死に至る(かもしれない)病、楽人は裏社会から抜けようとしている・・といった逃避行で、行く先々で色んな人々と出会い 色んなおもしろ事件に巻き込まれるといった感じ。
ポッキ虫・・絶対 食べたくないw
草太父≠映画俳優の言った
『人は生まれてくる前に神様みたいな偉い人が 君はいついつに死ぬ運命だが それでも会いたい人がいるかって聞かれて
“はい”って言ったやつが この世に生まれてくるんだってさ でも この世に生まれた瞬間に その記憶は消えてなくなる
俺ら...誰に会いに来たのかな?』
ってセリフ好きだなぁ。
映画『ニワトリ☆フェニックス』予告編
「このまま最後まで平和でありますように。二人とも死にませんように」と、ずっと構えながら祈りながら観ていたら祈りが通じたよ
ところでジョー(@ジョーブログ)出てきてビックリしたな
そのまんま旅人役だったからドキュメントみたいだったね。
あと火野正平さん、フェニックス=不死鳥=火の鳥だけに火野さん??
僧侶役で「時間の概念」の説法。
「チャンピオン事件」は前作を踏襲、またもやLiLiCo「チャンピオーン!!」って叫んでた・・いや、二人に叫ばせていましたw
高良健吾は友情(特別)出演なんだろうけど出番少なすぎじゃね?前回なんてイラストだったし
井浦新(ARATA)と赤髪のコンビって言ったら、やっぱり『蛇にピアス』のシバとアマを思い出すんよねぇ。同じ赤トサカだし。
ラスト「つづく・・・かも」ってあったから続編あったら良いな。
公式サイトから画像をスクショしています
「前作はどんなんだったかな?」と思って とりあえずWiki読んでみたけど「こんなんだったっけ?」となり『☆フェニックス』の後 改めて観てみることに。
LiLiCoとズタ袋と日本刀しか記憶にない・・と思っていたら、それすら微妙に違っていたな
ズタ袋⇒寝袋?みたいなの、日本刀⇒日本刀じゃない刀??(鳥肌実だし日本刀っぽくも見えるけど違う)
裏社会はやっぱ怖いな。こういうのは映画なんかで見るだけでいいな。
『ニワトリ★スター』予告編