高畑充希・岡田将生が夫婦を演じる配信ドラマ『1122 いいふうふ』を観ました。
結婚7年、子無し30代半ばの夫婦で、セックスレスが原因で二人に色んな波風が立っていく物語。
Amazonより画像をお借りしています
前提として二人は とても仲が良い。
共働きで家のことも協力しながら助け合って暮らしている。
むしろ夫が家事に積極的でマメで、妻がだらしない性格である。
互いに「いちこちゃん」「おとやん」と呼び合い、恋人(友人)同士の延長のようにも見える。
※以下、ネタバレあり。
妻である一子(高畑充希)は性欲が「凪」状態で夫・ニ也(岡田将生)からの誘いを拒んだあげく「外でしてきたら?」という暴言により
一年前からニ也には「公認不倫」の相手・美月(西野七瀬)がいる。
自分が言った手前、一子は何でもないように振舞ってはいるものの、やはり寂しいし悲しい。
一子は旅行先で夜、ニ也に迫るものの拒絶され、それならばと自分も不倫を考え実行。
なんと女性専用風俗へ行き、一回りも年下の大学生・礼(吉野北人)と禁断の夜を過ごすことに。
公式サイトから画像をお借りしています(以下同じ)
一方、美月には発達障害の息子がいて、夫である志朗(高良健吾)は家事育児に無関心。
志朗の海外勤務が決まり、美月とニ也は不倫解消することに。
一子と礼は一夜を共にしたものの それ以降は行為はなく、度々 昼間に友人のように会って一子はニ也との性生活に関する相談をするのだが
二人で手を握っていたところをニ也に見つかり一子の不倫がバレ険悪な状態に。
別居して冷却期間をおいた結果、再構築と子作りすることを二人で話し合い、不妊治療に臨んだものの うまくいかずに半年後 離婚する羽目に。
『1122 いいふうふ』本予告動画
観ていて「一子のわがまま(考えが浅いの)が全てなのでは?」という印象を受けました。
二也は穏やかで本当に優しい(でも「外でしろ」と言われて本当に浮気する実直な馬鹿でもあるけど←本人はそれが一子のためだと本当に思っている)。
仕事面では出世できないようなタイプだけれど、家事はできるし思いやりもあるし、一子の毒母(風吹ジュン)にも優しく接している。
こんな旦那さんだったら私は大事にするよ(「外でしろ」なんて言わない。思っていても、それを言ったら おしまいだ)。
でも毒家庭で育ってきたせいか、一子は やっぱりどこか歪んでいるんだろうなとも思う。
まぁ性生活の面では女性は男性に比べれば性欲がない人の方が多いのかもしれないから、性生活での不一致は どんな夫婦にもありえるんだろうけれど、そこをどう乗り越えるかが肝なのかな。
一子は仕事が忙しいのもあるけどニ也に甘えすぎちゃって、デリカシーがなかった(扱いがぞんざいになってた)んだね。
最終的には離婚しても やっぱりお互い大好きだし、夫婦や家族という縛りなく「一緒に居たい」ってことで
再び一緒に暮らすことになるから一応はハッピーエンドなのかな?
「剣山事件」とか、一子母が亡くなった後の「家鳴り」とか所々ホラーみもあったりで怖かったけどw
このホラー展開のために西野七瀬がキャスティングされたのかと思ったね。
特に男性は視聴 要注意だね。
でも不倫の代償ってとこもあるからね。
美月のとこの夫婦も、夫が段々と子どもに向きあっていくくだりは良かったな。
実際に子育てすることで どれだけ妻が大変だったか(健常児の子育てでも大変なのに、発達障害児は本当に大変過ぎる)理解することができたし、この二人も今後きっとうまくいくと思う。
この二組の夫婦はすれ違いはあったものの、どちらも一貫して お互いのことが大好きというのが根底にあったから再構築できたんだなと思います。
元々は他人が家族になるんだから、そう容易いことではないんだよね。
ちょっとしたことで、すぐにまた他人に戻ることができる。
だからこそ表面的ではなく本音で じっくり話し合いをして、蓄積していく“違和感”をなくしていかなければならないんだなぁ。
『1122』原作コミック1~5話
ドラマを観た後にこの原作を少し読んだけど、ストーリーやセリフ自体は原作に ほぼ忠実なんだけどメインキャストの雰囲気は全員 全く違うな。
漫画は淡々としてクール(一子の脳内セリフはドラマ同様コミカル)だけど、ドラマは主演二人の演出がチャカチャカして良い意味で軽い感じw
テーマが少し重いから重くなりすぎないようにかな。
原作のニ也だったらドラマ以上に不倫しているのが酷いってなるね(正直 原作のニ也って、それほど魅力的に見えない)。
ドラマだと演出のおかげかニ也寄りになるけど原作の感じだと一子寄りに・・・あーでも不妊治療のあたり(読んでないけど)原作の一子も酷そうだなぁ、いやメンタルしんどいのは解るんだけどね。
そういや、ドラマの途中で一子がユニコーンの『大迷惑』を口ずさむシーンがあるんだけど、原作にもあるんだろうか?
理想の芸能人夫婦は?
▼本日限定!ブログスタンプ
もうお二人とも亡くなったけれど、シーナ&ロケッツの鮎川誠&シーナ夫妻は ずっと永遠に憧れのロック夫婦です