空の日2024 | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

大谷翔平選手、史上初の「51-51」(51HR&51盗塁)おめでとうございま~す!!

 

ほんと凄いね。

 

これからも益々の ご活躍、期待しています ウインク

 

 

野球  野球  野球

 

 

さて今日は空の日 太陽曇り虹星空

 

 

青空と夕空、どちらに惹かれる?

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

真っ青な空も もちろん好きだけど、やっぱり色んな色がグラデーションに重なる朝焼け夕焼け紫や赤い空が大好き デレデレ

 

2013.7(虹)

 

2015.5(夕焼け@角島大橋)

 

2016.1(積雪)

 

2017.8(花火が上がる前@下関)

 

2018.4(夜桜)

 

2018.5(夕焼け)

 

2018.10(夕暮れ@朝倉)

 

2018.10(夕暮れ@朝倉)

 

2019.1(@久留米)

 

2019.5(明け方@阿蘇キャンプ場)

 

2019.5(彩雲)

 

2019.9(夕方・雨降り始め@中洲)

 

2019.10(夕焼け)

 

2019.10(夕焼け)

 

2019.11(@宗像大島)

 

2020.6(@芦屋)

 

2020.9(夕暮れ・雨が降る前)

 

2020.11(赤丸内はサップしている人)

 

2021.5(夜明け)

 

2021.5(朝焼け)

 

2021.5

 

2021.6(明け方)

 

2021.6(虹・朝焼け@自宅)

 

2021.6(虹・朝焼け@自宅)

 

2021.7(車内から)

 

2021.7

 

2021.10(@自宅)

 

2021.11(月蝕@自宅)

 

2021.11(月蝕~満月@自宅)

 

2022.5

 

2022.6(@小倉)

 

2023.10(@関門)

 

2023.10(夕焼け

@関門(門司⇒下関)車内から)

 

2023.12(夕焼け@大牟田)

 

2023.12(夕焼け@大牟田)

 

2023.12(@大牟田)

 

2024.5(明け方@自宅)

 

2024.5(朝焼け・ツバメ@自宅)

 

2024.6(@博多)

 

2024.8(@下関)

 

 

先日、夫が長崎に釣りに行った事を書いたけど、朝方に珍しい空を見たそう 目

 

こんな感じで青い筋があったんだって。

 

※下記事から画像をスクショ

させて頂いています

 

 

翌朝TVの天気予報でもやっていたけれど『薄明光線』という現象らしいです。

 

私も見たかったなぁ。