本日の頂き物(きなこもち・デコポン) | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

『もち吉』さんから『きなこもち』を たくさん頂きました気づき

 

賞味期限が近かったからかな?

 

 

 

 

一袋に小ぶりな角餅が3個と、きなこ砂糖が三袋入っています。

 

水を張った器にお餅を入れてレンチンして、きなこをつけて食べるタイプで お手軽です 餅

 

 

私的には「きなこ砂糖」が少し甘かったので、三個に一袋半~二袋ぐらいで丁度良いかな。

 

お客様用だと お餅一個に対して一袋が良いんでしょうけどね(完全にお餅にまぶしても、まだ きなこが余るぐらいがね)

 

 

久しぶりに きなこ餅を食べましたが本当に美味しかったです デレデレ

 

お餅自体は お正月用のお雑煮と小さな鏡餅を頂いたのですが、いつ食べても やっぱりお餅は美味しい飛び出すハートお餅大好き。

 

もち吉なだけに、お餅の美味しさは保証付き。

 

※案件とかじゃ ありませんw

 

お餅は小さく一口大に切って

よく噛んでから飲み込みましょう!

 

 

餅  餅  餅

 

 

こちらは お客さんから、自宅で採れた柑橘類を頂きました ルンルン

 

 

デコポンと甘夏?何だろう?

 

我が家の八朔(はっさく)はカミキリムシにやられて、とうの昔に枯れてしまって収穫できないので ありがたいです。

 

まだ食べてないけど じっくり味わって、たっぷりビタミンを摂って引き続き風邪など ひかないようにしたいと思います!!

 

過去の我が家の八朔収穫 記事下矢印