さて、お目当てのひとつ中洲リバークルーズへ。
博多湾クルーズもあったんだけれども そちらは夕方と夜の二便しかなかったので、今回は1時間ごとに便のあるリバークルーズにしました
橋のたもとに船乗り場があります。
30分で大人1名1000円と お手頃。
ギターの弾き語り(観光案内)もあります
江頭つとむさんとおっしゃって、朝ドラ『舞い上がれ!』にも出演されているそう
調べたらご本人 長崎の五島列島出身のようなので、「五島編」に出られたのかな?
とっても素敵な歌声が聴けますよ♪
シンガーソングライターで
普段はオリジナルソングを歌っているそう
「であい橋」の下を通って
クリスマスソングなどを聴きながら、穏やかな那珂川をクルーズ
(でも、めちゃめちゃ寒かったー。ブランケットが借りられるので膝にかけていました。10、11月ぐらいだったら最高に気持ち良かっただろうなぁ)
何気にライトが光っているので橋の下(暗い場所)にさしかかるとムーディー
中央に見えるのはキャナルシティ。
昼間のクルーズも良いけど、やっぱりここ(中洲)は夜の方がネオンとかが煌めいて綺麗だろうな。
※こちらは夜のキャナルの写真 (「千年夜市」の時に撮ったもの)
ボートレース場の横を過ぎると博多ポートタワーが。
水上から眺めるタワーは初めて。
正面に見える島は志賀島?
海まで来ました
遠~く中央に うっすら見えるのは
福岡タワーと福岡ドーム。
さすがに海は波が荒く(特にこの日は風が強かったし)、船もガンガン右に左に揺れていました
ここで折り返して戻ります。