こちらの記事が
アメトピに掲載されました~
どうも ありがとうございます
やっと待望のNew洗濯機が届きました
古いやつは回収しやすいように、玄関ホールへ(優しい~)。
この玄関~廊下~洗面所という短い距離ながら、ルート確保が困難を極めて
荷物をあっちへやり こっちへやり、掃除機で埃を吸い取って拭き掃除・・と、もうクッタクタ (ほんと、こんな顔になってたw)
洗面所がこの状態になるのは
引っ越し(入居時)以来だな
玄関ホールにはテーブル&椅子が設置してあり
廊下にはギター部屋に入らないアンプが置いてあったりするのです。
右がアンプ
(左は夫バンドのベースマンが置いてったベース)
でもまぁ、大掃除ができたし良かった良かった
先日 初めてコインランドリーを利用したんだけれど、確かに便利だけど ちと高いな。
量がよくわからなくて少量コースでも大丈夫だったのかもしれないけど
ちゃんと洗えないと嫌なので標準コースにしたら洗濯&乾燥で1200円でした
今までありがとう、白い恋人・・じゃなかった白い約束。
そして、我が家へようこそアイリスちゃん
角ばっていて、ちょっとスタイリッシュ
パナを買おうか悩んで、やっぱり価格で選んでしまいました(本体価格29200円。回収・運搬・リサイクル料金合わせても約33500円)。
「安かろう悪かろう」なのか?は、これから使っていくうちに判明するでしょう。
人柱覚悟でw
レビューには「音がうるさい」というのと「静か」というのが半々(個人の感じ方だね)。
うちは戸建てなので、騒音を全く気にしなくていいのでノープロブレム。
特にうるさくも静かでもなく普通かな。
あと「ガタガタ振動がすごい」ってのもあったけど、全く問題なし。
クッションフロアの上に直置きしているからかな。
防水パンなんかだと滑ったりするのかなぁ?
そして一番購入を迷った意見が「洗い終わった洗濯物に糸くずが付いている(糸くずが全く取れてない)」というもの。
結構な数 このレビューがあって「いちいち後からコロコロで糸くずを取るの面倒だなぁ・・」と思ったのですが
一応 今日2度回したけれど大丈夫でした
まだ初回だからかなぁ。
てな感じです。
ま、価格的に4、5年もてばいいかな。