今回の『捨てフェス』 本日が最後となりました
実は数え間違いがあり、⑤で合計90アイテムと記載していましたが
正しくは100でした(該当記事は訂正済)。
では気を取り直して、いってみよ~
●カセットテープ×25本
今流行りのカセットテープ。
でも、ここにあるのは1980~1990年代のブツです
当時はレコードやCDをカセットテープにダビングして聴いていました。
私の物ではなく実兄所有の物(を私が譲り受けていたというか、捨てると言うので とりあえず貰った。元彼のとかもあるのかなぁ?)。
洋楽が多いですかね。
中にはB’zやドリカム、ユニコーンなんかもあります。
これで、めでたくトータルで160アイテム処分できました
「1日10捨て」どこいった?って感じですが、コンスタントにできないのが私ってことで。
8/29~9/14の17日間で160点なので、結果的には ほぼ1日10捨て・・ですよねw
実際の廃棄はまだですが(すでに取説やタッパー、マヨwなど処分した物もありますが)
不燃物や大型ごみなどは月1の回収なので、これから徐々に処分していこうと思います。
結局、ほとんどゴミばかりでしたね
新たに購入したのに、まだ古い物を処分していなかったり・・。
やはり貧乏性なのと、処分する手間がかかるというのが最大のネックなのかも。
とにかく買わない、物を増やさないことを心がけて
捨てるものは こまめに廃棄していこうと思います。
思い切りが大事ですね。
年内にもう1回ぐらいは『捨てフェス』開催する予定です