阿蘇山が噴火
ここ最近 不穏な動きを見せていた阿蘇山ですが、とうとう噴火しました。
こんな身近に噴火する火山があったの忘れていました
本気の噴火なら“九州壊滅”って言われているからね・・・。
とりあえず今回、人的被害はなさそうなので良かったです。
約2年半前にキャンプに行った時の阿蘇山 ちょっと煙が上がっています。
十数年前に夫と観光で訪れた時も、ガスが濃くて規制されて近づけなかったんだよね(ロープウェイとか直前で運行中止になった)。
普段は雄大で美しいけれど、やっぱり恐ろしい山だなぁ。
ユニコーンのチケット発券
遅ればせながら、来月のUCのツアーチケットを発券してきました。
まぁ、いつも通りと言いますか悪い(2F)席
でも観る場所じゃないことは前回のライヴで体験済み。
前回も座席運には恵まれませんでしたが、最高に楽しかった~
そして意外にも再始動後、一番ステージから近かった席の時の方が今ひとつだった・・っていうね(アベショウ途中で飽きた←なんて事を)。
まぁ久々のライヴ、楽しみにしておきます
ギターウルフTシャツ到着
9日に行われた『シマネジェットフェス』の時に、お布施代わりに購入したギターウルフTシャツが届きました。
売れていなさそうな物を あえて選びました。愛だねっ
(↑全サイズ揃っていたので、あんまり売れてないのかな?と。他はSとLLしか在庫がなかったりっていう物もあったから)
なかなかのダサT。良い味出てますw
黒はありがちなので青にしました(そういやライヴの時に黒T買ってたなぁ)。
ちなみに十数年前のライヴの戦利品。
今は亡き・・とか書いたらビリーになっちゃう。
ビリーは本当に亡くなったけどUGはちゃんと生きてます(永ちゃんの娘と4649やってるよ、きっと。知らんけど)
ベースのUGが投げたピック。
傷の一つ ひとつが愛おしい
あ、そうそう。
フェス生配信がうまくいかずにその後のアーカイヴも編集し直して配信するとのことでしたが、
めでたく23日~31日まで観られることが決定しました
(登録したら生配信を観てなかった方も観られると思いますよ(多分)。詳しくはギターウルフのツイッター等でご確認ください)
観られていないバンドもあるし(ラフィンも途中観られなかったし)全部観てから、また感想をUPしたいと思います
江口寿史先生 怒る
珍しくヤフトピに先ちゃん(江口先生)の話題が。
「おじいちゃん」って言われたのがショックで悔しかったんだろうけど
10代20代の若者からすれば立派な おじいちゃんだよw
(いや、先ちゃんの言いたいことは、もちろん解るんだよ。昨日、今日 絵を描き始めたわけじゃないってこと)
まだまだ尖ってるなぁ・・。
6年前、サイン会での2ショット
でも、全然若く見えるよねぇ
この時59歳(60歳?)ってことだもんね
先ちゃんがキャラデザインしたアニメ『Sonny Boy』も不思議で面白かったです(現代(未来)版 漂流教室って感じ?)。
銀杏の主題歌や他アーティストの挿入歌も良かったし
過去記事