税金という名の貢ぎ物(年貢) | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

雨が凄まじい福岡地方です滝汗

頭痛持ちなので頭が・・(いわゆる気象病ってやつ)もやもや

 

 

朝からゴロゴロ雷 どしゃぶりで車の運転も前が見えにくいし汗

こういう時の運転って普段の何倍も疲れる・・・。

 

しかし当然ながら介護(病院の送迎等)もあれば、仕事もある。

 

 

私と従業員の源泉徴収に関して 本来は毎月納付なんだろうけれど、うちは特例で半期に一度なので まぁ有難いっちゃ有難い。

 

納付期限の12日は銀行に行けないかもなので、とりあえず本日納付(ほんと、いつもギリギリ。カツーンファンではない)

 

 

税金の徴収だけは国は しっかりやるよね。

 

来年夫が納める予定の所得税まで前もって徴収されるからね真顔

怖い怖い。

 

 

 

たまにネットとかで「『独身税』とか『子なし税』みたいなの作ればいいのに」みたいな書き込みを見かけるけど、

 

知らないのかなぁ?子どもいる人は手当が貰える上に税金控除されているってことを。

 

 

こっちは、あなたたちより たくさん税金納めていますから。

もうこれ以上、いじめないで ムキー

 

 

バタバタして忘れてかけていたけれど、『お中元』という名の賄○も そろそろ(早割り期間中に) 取引先へ送らねば。

 

事務・経理・人事、仕入れ・配達・その他 雑用が私の仕事です。

ひとりで何役もこなすよ。

 

電話  メモ  ¥  時計  トラック

 

話変わって・・・今夜の金ローは『バケモノの子』ってことで『バケモノの子Tシャツ』を持っていたので着てみましたアップ

 

映画は前に一度観たことあるから、たぶん観ないとは思うけど(何もなければ観るかも)

 

 

ロックっぽい服もいいけど、アメカジっぽい格好も好き。

 

最近のリアル服での お気に入りはオーバーオール音譜 (オシャレなのじゃなく、子どもが着るような ちゃんと胸当てのあるw)

ツナギも好きだけどトイレの時が大変なので。

 

髪の毛は ほんとこんな感じでセルフカット(が伸びた状態)ボサボサで、アッシュカラーが抜けて うっすら金髪+白髪になっている。

 

もう、どうにもならない。

たすけてーあせる(美容院には決して行かない)