ゆるゆるダイエット始めます② | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

漫画『シオエク』を先ほど読み終えました本

もう涙と鼻水が止まらないよータラー(流れた分だけ体重減ってないかな~w)

 

感想は、また後日。

 

 

さて、ダイエットのお話・・前回の続きです。

 

 

 

なぜ痩せたいのか

 

もちろん見た目の問題もありますが

 

正直 体重が増えると、動きも鈍くなるし(フットワークが重い)

 

すぐ疲れてしまうし(これは歳のせいだったり、更年期だったりあるんだろうけれど)

 

 

何より着られる服がなくなった滝汗

 

特に ボトムスがヤバイ ガーン

 

 

最初は普通にウエストが閉まらなくなったんだけど、

 

先日パンツ(=ズボン)を履こうと片っ端から履いたんだけど膝から上に上がらない・・という衝撃的な出来事に見舞われて。

 

お尻どころか太ももが入らないっていうねドクロ

 

履けるパンツがない・・・ダウン

 

 

これは一大事だということで、本格的ダイエットをしようということになりました。

 

お見苦しいので写真は小さめで。

 

下矢印過去画像より下矢印

 

2020.9撮影

 

頬~顎にかけてと、

肩についた肉(首がない)汗

 

鎖骨の見えないデコルテ滝汗

 

お目汚し すみません・・

 

2020.10撮影(ヘアカット時)

 

太ましい背中 ハッ

 

猫背なので背中が丸まって

余計に幅広く見えます

 

 

加工アプリを使って撮ると顔は痩せて写るのですが

 

体の痩せ加工はないようで現実が見えてきます・・(だから、皆ネットにUPされた画像なんか信じちゃダメだって)

 

 

上二つは顔が近い(アップの)ためか、顔の痩せ加工すら機能が働いてないようで汗

 

すっきり痩せたいビックリマーク無駄な贅肉を落としたいビックリマーク

 

 

 

どのようにダイエットするか

 

食べる量(特に米)を減らす(現在は明らかに食べ過ぎなので)

 

運動をする(有酸素運動&筋トレ)

 

が基本になるかと思います。

 

 

食事に関しては過去に夫の糖尿病予防(減量)の際、色々勉強して「糖質を少なくタンパク質を多めに」

 

「海藻やキノコ類を摂る」など実践していますが、夫は痩せたのに同じメニューの私は一向に痩せずあせる

 

 

結局は運動量が圧倒的に少ないので運動(体を動かす)ことは もちろんのこと、

 

普段の省エネモード止めますビックリマーク

 

(極力無駄を省いて最低限の動きで家事や仕事をしているけれど、エネルギー消費のため 無駄に動く ようにする)

 

 

 

ダイエット記録と目標

 

毎日 体重計には乗りますが、逐一ここへは記載しません。

月初めに何kgになったか書く予定です(グラフ化するかもだけど)

 

ちなみに今朝は52.8kgでした。

 

 

全身写真はお目汚しになるので載せないつもりですが、痩せたその暁にはビフォーアフターとして載せるかもはてなマーク

 

 

できたら月1kg 減らすことができれば万々歳なのですが、月の半分は体調が悪く(月経困難症)運動はできないので

 

2~3ヶ月で-1kgぐらいのゆるゆるダイエットにしようと思います(気持ち的には月1kg減が目標です炎)。

 

 

最終的には1年~1年半かけて46~47kgぐらいになるよう(-6~7㎏)頑張りたいと思います!!