ゆるゆるダイエット始めます① | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

まだ実家からのお菓子&お餅が残っていますが

 

3月になったので、とりあえず『ダイエット企画』始めます。

 

 

現在の体重

 

今朝、起きて(食事前に)量った体重は

 

 

53.2(お恥かしい限りチーン)

 

撮影用デジカメを持ちながらだと200gほど増えるみたいなのでマイナスして53kg

 

更に服を着ているので(下着・カットソー・スパッツ・靴下)、その分を引くと実際は53㎏ない(52.8㎏?)ぐらいだと思いますが

 

一応53㎏で計算します(今後も写真を載せる際は、体重計の数字-0.2kgで)

 

 

BMI22.64

 

(CASIOの計算サイトで計算しています)

 

肥満度で言えば普通体重に入るのですが

 

適正体重を1.5kgオーバーしているので やや肥満寄り汗 (実際の見た目は、かなり肥満)

 

 

 

さて、ここから体重を落としていくわけですが・・・

 

中学の頃から身長は変わらず

 

中学時代41~43kg → 

高校時代47kg (一気に太った) → 

大学時代~社会人45~46㎏ぐらい(痩せて見えていたけど体重は変化なし)

 

結婚前も46㎏ぐらいだったから7㎏ほど太ったってことですね(最高で54kg台)

 

 

 

太った理由

 

結婚して なぜ太ったのか?

 

①田舎に引っ越した=車社会なので全く歩かなくなった

 

②仕事が自営業になり緊張感(ストレス)がなくなった

 

③歳をとって代謝が悪くなった

 

④夫が食べさせた

 

 

①②③は解ると思いますが④w

 

夫はとにかく「食べろ食べろ」と私にも夫と同じ量を食べさせたのでむかっ

 

 

詳しくは端折りますが(一応、彼なりの理由はあるのですが)

 

私が夫より少なく食べているのを(←私としては適正量) 遠慮(我慢)していると思ったみたいで・・・。

 

 

自分だけ多く食べるという罪悪感からなんだろうし 気持ちも解らなくはないけれど

 

外で働いている夫家でゴロゴロしている私同量食べたらどうなるか?

 

夫にも訴えたのですが・・(まぁ私も食べるの好きだし結局モリモリ食べたけどw 夫のいない昼食は少なめでしたよ)

 

 

 

結果、太った私を見て ようやく理解できたみたいで、無理に食べさせることはなくなったのですが

 

言うに事欠いて「運動したら(痩せたら)?」って

 

あんたが太らせたんやろがいっパンチ!

 

 

でも確かに、そこから痩せる努力をしていれば・・今頃は・・(反省)

 

 

長くなったんで記事を分けます。

 

②につづく