2週連続で夫は釣りに出かけ、先週はフエフキダイやアジ(大量)を
今週はチヌ(クロダイ)にクロ(メジナ)等、釣ってきました(先週分は夫実家へ持って行ったのでありません)。
私?もちろん暑いので自宅待機です (コロナもまた増加傾向にあるので自主的に自粛です)。
32㎝くらいの一般的サイズのチヌ。
家で捌くには これぐらいが一番ちょうどいい。
50㎝(年無し)でも釣ってきたら夫を『チヌ師』と呼んでやろうw
小さいチヌに小さいクロに小さいアジ。
ちぇっ、アジ1尾しかないや。
捌くとお腹からいっぱい麦(餌)が出てきた ひー
とりあえず小さいチヌとクロをトマト煮にしました。
チヌやクロはちょっと臭みがあるので、ニンニクなどの香りの強い物の方がいいかなと思って。
夫にも好評でした。
チヌは全く臭みが無かったな。
まだ若いからかな。
クロはやっぱり少し臭みがあったけど、それ以上に小骨が凄かった
大きい方のチヌはどうしようかな?
塩焼きかな。
楽しみ~
でもアジいっぱい釣ってきてくれた方が良かったな・・(ボソッ)。