周防大島へ行ってきました②(真宮島) | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

道の駅「サザンセト とうわ」の裏手に回ると真宮島が見えます。

 

 

画面中央のうっすら黄色い細い道干潮時に現れる海の中道

 

道中、打ち上げられた大量のゴミを眺めながら行くことになります。

これは掃除しても掃除しても、どうにもならないんだろうなぁ・・。

 

 

なんて、環境問題をちょっと考えたところで海の中道が見えました。

 

 

右も左も海。

正面に見えるのが無人島の真宮島です。

 

手前は白い砂浜ですが、中央は割と大きめの石がゴロゴロしています。

 

 

海の透明度がすごい!!!

本当に めちゃくちゃ綺麗です。

 

 

小さな小さな無人島。

 

ぐるりと一周してみようかと思いましたが、奥の方へは行けませんでした(下半身濡れる覚悟があれば行けると思いますw)

 

 

真宮島を背にして左側を見たところ。

でっかい岩がゴツゴツしています。

 

 

赤丸内にいるのはカニです(2、3㎝くらい)

 

他にも貝やイソギンチャクなどがいて、童心にかえって磯遊びが楽しめました♪

 

 

ちなみに夕方4時頃また訪れてみたところ、まだ渡れるやんけ!(人影が見える)

 

 

でも結構 潮が満ちてきていますね。

 

まぁ安全に渡れるのが干潮時刻の前後3時間といったとこなんでしょうかね。

 

 

楽しかった&海の綺麗さに驚かされた真宮島でした。

 

 

次は「瀬戸内クルーズ」です。