ビンゴの準備をしています | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

今週末、義弟の結婚式が予定されており、夫が余興を頼まれた模様。

 

親族のみの式で、その後は併設されたレストランで食事会をするんだけれども、その時にビンゴ大会をしようと景品を買ってきました。

 

 

TVやブルーレイなどの高額家電が当たるような本格的なビンゴではなくw、

 

「なにこれ~」と笑えて場が和むような やっすい雑貨をドンキにて購入。


 

実は私達の時も、それをしたのです。

 

しかも本人(夫)が司会進行役をしたから、料理が全然食べられなかったという・・w

 

 

今回も夫が司会をするので「ある程度食べてからにしなさいね」と忠告。

 

料理が持ち帰られるといいんだけれど、出来ないからね。

 

私もアシスタントをするかな?

したいけれど料理も食べたいw

 

 

「ビンゴ確か捨ててないよねー」と押入れのダンボールを片っ端から開けると・・ありました^^

 

 

私達の時はビンゴ+夫の弾き語りwがあったのですが、今回は歌なしみたいです。

 

まぁ時間もそんなにないし自分達が主役じゃないので、あまり出しゃばらない方がいいでしょう。

 

 

先程、景品の袋詰め作業をしましたが、一応サイズを調べて「入るだろう」と袋を買ってきたんだけれど3点入らないーorz

 

また明日にでも大きなペーパーバッグ買ってこよっと。


 

昨日こちらは梅雨入りしましたが、6月は雨ばっかりだし連休もないし ちょっと憂鬱な気分になる季節。

 

でも、そうならないように記念日をいっぱい作りました^^

 

 

元々今月は私の誕生日があるのですが、2日(あー、忘れてた昨日だw)は結婚記念日(挙式をした日)、9日は入籍記念日です。

 

挙式は式場の関係もあって希望の日付で出来なかったので、入籍日は6月9日(ロックの日)を選びました^^(ロック馬鹿夫婦)

 

なので、どちらかといえば9日の方がメインの結婚記念日。

丸7年かな?

 

もう、これぐらいになると記念日も忘れちゃうよねー。


ちなみにその頃の私。

髪ぼっさぼさだなw

 

 

先日、晩御飯後くつろいでいる時に、夫が私をマジマジと眺めて「なんなん?その二の腕。俺より太い」だってさorz

 

確かに。

 

結婚式用の服、一年半前に着て以来 着てないけど入るのか心配・・。