イーガジャケジョロツアー④ | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

アンコール1『はいYES!』

 

阿部ショウ。

 

ひげダンスのBGMに乗って、カーリングの投げるやつ(なんてーの?)のかぶりものに赤いジャージ姿で登場したABEDONと川西さん。
 

川西さんは何故かシャワーキャップみたいな感じだった(カーリングの投げるやつデザインなのに。なんで同じものじゃないの?予算の関係?)

 

 

ヴォイスチェンジャーでめっちゃ可愛い声になっていたABEDON。

 

演奏中メンバー同士でわちゃわちゃしててサングラスが壊れたようで、普通のメガネをかけていた。
 

「普通にリビングでくつろいでるみたいで恥ずかしい。あんまり見ないで!」だってw
        
 

「福岡を応援する」ってことで、川西さんが扇子で応援団みたいに三三七拍子をして、最後チャ・チャチャチャと「いいとも」のタモリがよくやる〆をやっていた。

 

「いいともが終わったんで、自分たちが引き継いだ」みたいなw
        

 

「福岡出身の有名人、あんまり知らないんですけどチェッカーズとかチャゲ&飛鳥とか」と話題のネタを盛大にぶっこむw
 

「すぐ あいつらパクるから、これはユニコーンのものですからね」
 

ラルク・アンド・シエルとかってアンドじゃないし、なんでここでラルクが出てきたのかも不明。
        
 

他メンバーも登場、お題「福岡の有名な食べ物・・ラーメンとかラーメンとかラーメンとかチャゲとかチャゲとか・・」
 

テッシーや民生などから突っ込まれる(止められる)「チャゲは関係ない」とABEDON反論。

はい、その通りです。
        

 

で、お題は「倦怠期に似た食べ物・・ほら赤くて辛いの、唇みたいなの」
 

EBI「販売機」
テッシー「思春期」
川西さん「・・・・」何故かドラムセットの後ろ(てかキーボードの後ろ)に隠れてて、無言だったから

 

ABEDON「人見知りなんです。55にもなるのに、こうやって女心をくすぐることするんです」みたいに言ってたのが可笑しかった。

結局、川西さんは答えず。
        

 

ABEDON「あなた好きでしょう?」
民生「好き好き」
ABEDON「二人で端から食べ合ったでしょ」
民生「え?!」

 

王様ゲームのポッキー的なやつ?恋人同士がキャッキャうふふで やるやつ?あれで それやる?ww
        

 

民生「漫才師」「遣唐使」
ABEDON「もお、違います、正解は明太子です」
        

 

で、客席に「アンケートをとります。みんな明太子は好きですか?はいかYESで答えてください」

 

そして曲が始まるというパターン。

 

この曲も私は初めて聴きました。DVDの方を買ったからね。
ノリの良い曲。知ってたらもっと楽しめただろうな。