■オルウェン
活躍度★★
コイツはどんなプレイでも起用に大差無い気がする。例によって「撤退援護」でレンジヒールして、「前線の街」でレンジ&サンダー&エスケープ。
好感度的にもう少し出撃させたかったんだけど、キュアヒール持ちのイゼルナさんが外せなかったので、後は毎章雇用することで好感度を満たした。キュアヒールのランクが20だったらオルウェンでも使えるんだけどね。
■サフィア
活躍度★★
彼女に関してはいつもどおり、としか…
■ラレンティア
活躍度★★★
あまり出撃させてない。雇用費が高くつくので、「山狩り」を除いて起用は入団以後。「訪問者」「武器屋の事情」「闇の司教」「異教の神」「海の勇者」だけですね。少ないな(笑
戦闘面で役立ったのは「闇の司教」のバリスタ排除くらいで、他は離脱ポイント塞ぎとかばかり。
クリアするだけなら一度も出撃させんでもいけるし、ピンポイントでの起用で十分と思い始めてる。「女聖騎士」でラレンティアで封鎖とかあるらしいけど、折角の高難易度MAPでひりつくような展開が味わえるのに、楽にしてしまうのは勿体無いと思う。ダウド殺されてリセットしたけど(笑
■セディ
活躍度★★
雇用し続けるだけで騎士団入りするので、出撃機会は少なかった。「ルミエール」のボルト入手、「奪われた宝剣」のアルバトロス挑発・入手、「騎士の誇り」のリミット他入手くらい。
ボルトとアルバトロスが必須アイテムなので、それをほとんど100%入手できる功績は大きいので★2つ。
■ペルスヴェル
活躍度★★★★
彼は参戦が遅いけど、魔法の在庫が尽きそうなくらいまで起用するだけでCCに困る事はまず無い。意外と技能成長良いんだよね。
リネットの為に雷魔法を残しておきたい人もいるらしいけど、そもそもパラス以外の魔法を使わせる機会が無いので(リネット育成するなら知らんが、弓でいいと思う)、全部彼に撃たせていいと思う。
セネとのコンビで赤十字を量産してくれた彼は、騎士団の財政を支えてくれた面での功績が大きい。手加減ライトニングは実に素晴らしい。
「見果てぬ夢」でドラゴン相手に普段より多めに致命攻撃を繰り出してくれた点も評価したい。
以上35名。
こうしてみると、騎士団の初期メンバーは使いやすい。
絶対ヘたれず瞬間火力が随一であり射撃待機をも完備のシロック、どう成長しようとも高命中率と再移動、優秀なスキルで戦えるアデル&レオン。
ヘタれても高い殲滅力と機動力を誇り、ドロップと工房武器だけで戦えるクリス、CCさせるだけで絶対的な防御の要になれるエルバート。ついでに騎馬強健護衛で最高のリカバリー能力を誇る隊長。ノーリセ35プレイにおいて必要な事をやってるだけで、彼らは確実に計算が立つ。
うーむ、優秀だ。ティアリングサーガのラゼリアの誰かさん達とはえらい違いだ。何より実戦で有効に使いながら育成できる点が素晴らしい。序盤のシロックは忘れろ。
フェイやシルウィス、ルヴィ辺りがステがヘタレるとどうにもならんのと比べると、ノーリセでは初期メンバーの有用性はとても高いと思う。