ボスニア・ヘルツェゴビナのGL敗退が決まってしまった~~;;


はぁ・・・



ワールドカップ出場国に弱いチームはいないよなぁと、つくづく痛感。

正直なところ、ナイジェリアVSイラン戦を見た限り、ナイジェリアの仕上がりはそれほど良くないと思っていたので、ボスニアにも十分勝ち目があると思ってました。


前節アルゼンチン戦でのボスニアの奮闘は凄かったしね。



↓幻の先取点
http://www.youtube.com/watch?v=K1a_8ldbnNk

これは100人中100人が「オフサイドじゃない」と判断するはずなので、今大会で最大級の誤審かも。


この1点が~という、たらればは尽きないけど。ナイジェリアが粘り強く戦ったのも事実。
スコアはあまり動かないゲームだったけど、結構面白い試合だったと思う。


最後まで諦めないボスニア・Hの戦いは、とてもカッコよかった。


これで、ワタシが気合入れて応援していた日本とボスニアはGL敗退なので、あとはアルゼンチンを応援するのみかなー。


いや、、、日本はまだ敗退決定じゃないけども。


でも、今朝のニュースでさ、「ザック異例の練習中止「メンタルのため」」ってあったでしょう。アレを見た瞬間、何かが砕け散ったですよ。

コンディション調整の失敗を認めて、そのうえで最善の調整をするために練習を中止するならいいのです。失敗しないで欲しかったけど、それでも足掻こうとする姿勢による中止なら良かった。



「メンタルのため」って何よ・・・

戦う意思が挫けたから?落ち込みが酷いから?何もかも上手くいかないから?チームが混乱してるから?ああ、いいさ、それが事実だったとしても。


でも、「それを馬鹿みたいに広言してんじゃないよ!!!」



俺達が応援してきた日本代表は、所詮はエンターテイナーに過ぎず、いざ戦場に放り込まれたら周りは戦士ばかりで、その中で何もできない張子の虎だったとでもいうのか。ファンを馬鹿にするんじゃないよ、と思いまして。


なんかもう、ザックジャパンに愛想が尽きたというのが少なくない割合でワタシの心を占めている。残りの結構多い割合は、「最後くらい意地を見せてくれ」ってので占められている。




何が腹立つって、代表選から漏れた数多のサッカー選手の気持ちは何処へ行けばいいのよってことだ。