早朝から必死ぶっこいて〆切に間に合ったので、今日はゆっくり試合見れたです。


マエケン凄かった!

初回、阿部のミットと離れたちょっと甘いところに何球か入るのを見てビク~っとなったのですが、流石にキレが違うですね。

彼が試合を作ってくれたおかげで、安心して観戦できました。



投手陣では澤村選手が特によかった。
威力のありそうなストレートでガシガシ攻めてるのは見てて気持ちイイ。味方で良かったわ~



打線は結構、、、深刻じゃないかな・・・
集中打で点取ったのは良いけど、6安打しかしてないんだよね。。。

中国の投手陣から6安打しかできなくて、この先のキューバやらアメリカやらと戦えるのか、、すげぇ不安ニナッテキタ。



3月にコンディションをピークに持ってくるってのは大変だと思うんで、坂本・長野選手みたいに本来の実力は十分だけど、明らかにコンディショニングに失敗してる人は控えに回した方が良いと思うんだけどなぁ。。



今日気になったのは、外野手少なくね?と。


今日の場合ですと、内川選手がDHだったので、っつか、ウッチー流石だぜ。ホント良く打ってくれる。ベイに居たころから大好きです。

アゴジラとか言われてた時代もあったけな。松井秀喜さんのゴジラをもじってアゴジラね。最近は全然聞かないけど(笑


そのウッチーがDHなので、外野が中田選手、糸井選手、長野選手。そいで外野手登録の控えが角中選手だけなのね。怪我の事を考えると、おちおち代打も出せないじゃないかっ!


今さら論になっちゃうけど、聖沢選手を外しちゃったのは悔やまれるなぁ。
まさかここまで長野選手が調子悪いとは思わなかったので・・・


あれか、どうしようもなくなったら最終手段で稲葉さんに守ってもらうのか。元々外野出来る人だし。