直腸癌闘病日記 -4ページ目
<< 前のページへ最新 | 1 | 2 | 3 | 4

直腸癌 発病

はしめまして


私は去年(34才)にして直腸癌を発病しました。


2006年に直腸癌である事が発覚し手術を行い

一時的な人口肛門状態となりました。

現在は人口肛門撤去は完了しましたが


癌は肛門から約1cmのところにあり、初めは病院で

永久人口肛門以外はないと言われていました。

セカンドオピニオンなどに行き情報収集後

はじめの病院で人口肛門を避けたいという相談をし

なんとか永久人口肛門は回避できたのですが

後遺症として便漏れ・頻便に悩まされている状況です。

大体人口肛門閉鎖後 50%の人が機能回復するという事で

現在は様子見の状態で、1年経っても改善が見られなければ

永久人口肛門への切り替えを行う予定です。


本ブログでは直腸癌に関してや私の状況変化について

書いていこうと思います。



〔これまでの経緯〕

・2005年下旬  便が出にくくなり たまに血便となる

・2006年2月  病院に行った結果 直腸癌(StageⅡ)と判明

・2006年3月  癌摘出手術 仮の人口肛門となる

・2006年10月 人口肛門閉鎖手術

<< 前のページへ最新 | 1 | 2 | 3 | 4