高齢者のサルコペニア??
いつもリクリエイトの
ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
大野です。
今日は夜から
お天気が悪いそうなので
お出掛けの際は準備を
しっかりとどうぞ
暖かくなって
もうそろそろ遠くにお出掛けしたい
気持ちですが
自粛生活はもう少し辛抱して
続けた方が良いかなぁと思う
今日この頃です
外出が減り活動量が減ると
筋力や体力低下を
気を付けましょ!
特に高齢者の筋力が低下すると
転倒し、骨折のように良くない事
になってしまいます
高齢者の健康診断で
『サルコペニア』という診断が
あるそうです
筋力や体の機能が落ちる事を
指しています
簡単な診断方法が
紹介されていましたので
ご自身でも診断してみて下さいネ
①ふくらはぎの周囲
男34㎝末満
女33㎝ 末満
さらに
②握力
男28キロ末満
女18キロ末満
③椅子立ち上がり5回
12秒以上かかる
②、③のどちらかなら
『サルコペニア』の可能性あり
どこに行っても
楽しめる体でいたいですよね
お家にいても
簡単エクササイズはコレッ!
挙げて3秒キープですよぉ!
出来る範囲で
10回ずつ2~3セット‼
キープが大切ね
体を大切にぃ~
良い1日を~