サプリで実験
みなさん、こんにちは![]()
休肝日にはオールフリーを飲んでいる宮内です![]()
近日リクリエイトにヴァームに加えてプロテインも販売予定です![]()
いろいろ試供品を頂いて、
スタッフみんなでどんな効果があるか実験をしています![]()
今日ご紹介するのはコチラ![]()
L-カルニチン![]()
カルニチンは人間の体内でアミノ酸から合成される物質で、アミノ酸の一種です。
サプリで摂取しなくても、食生活に問題が無ければ必要な分量は
確保できるのが普通だそうですが、
成長期や出産時にカルニチンの必要量が増えたり、
加齢によって体内で合成できる量が減ることがあるので、
そういった時には体内合成分だけでは不足する可能性があるそうです。
また、肥満体型の人はカルニチンが不足している傾向にあるそうです。
では、カルニチンは何にいいのでしょう![]()
![]()
それはズバリ、ダイエットです![]()
ダイエットの時は、筋肉をできるだけ残しつつ、
脂肪を燃焼していく事が理想ですよね。
カルニチンは細胞内でエネルギーを生産する工場であるミトコンドリアという器官に、
脂肪酸を届けるために必要な物質なんです。
カルニチンが体の中に充分にあれば、効率よく脂肪燃焼ができると言うわけです。
逆に不足していれば脂肪燃焼効率が悪くなります。
ただ、飲むだけでは痩せないのでご注意を![]()
運動する前に飲むのがおすすめです![]()
カルニチンは、サプリで摂らなくても食品からも充分に摂る事が出来ます。
代表的なのは羊肉![]()
ラムなら100グラム当たり80~100㎎
マトンは200㎎も入ってるんです。
お肉の中では、赤身の牛・豚にも多いですが
鶏肉にはあまり入っていません。
食品から摂るもよし、
サプリから摂るもよし、
ダイエッターの方は是非試してみて下さい![]()
