ダイエット 成功する人 しない人 | リクリエイトのブログ

ダイエット 成功する人 しない人

皆様こんにちわ^^


もうすぐ夏ですね!!


まだ早い?


でも。。。今からダイエット頑張らないと


夏までに間に合いませんよ??


だって8月までもう2カ月ちょっとしかないんですから!!


2カ月間で痩せられるのなんて少しですよ。。。



さてさて


今日はとある会員様のお話をさせて頂きます!!



その方は30代男性。


リクリエイトに通われて2年目になります。


お仕事がら仕事終わっての飲酒10杯以上。


その後締めのラーメン。


これがほぼ毎日。。。




トレーナーじゃなくてもこの食生活は太るって


わかりますよねw


ってか体に絶対良くないw



と言う事もありその方はリクリエイトの門を叩きました。



最初その食生活のお話を聞いた時は


苦笑いしてしまいました 苦笑


『それはまずいですよ。。。。』


でもそんな事はもちろん本人も多少なり


感じてはいたと思います。


でもやはり人の


『生活リズム』


変えるのってホントに大変なんですよね。


これはもはや頭で考えてするというより


心で動くと言う事なんだと思います。



ようは、今の生活リズムは


自分にとって


『快適』


な物であってそれを変えるのは少なからず


『不快』


な物となってしまいます。


それに耐えるのがダイエットの一番辛い所なんですよね。


断言しますがダイエットしている皆さん


最初は9割9分ダイエットに対して


『不快さ』


を感じられていると思います。


まずその不快な習慣に慣れるまでに


個人差はありますがまず一週間や二週間じゃ


不快な生活習慣には慣れないですよね。。。


でも人間ってそこまで強くないから


『あーもう無理!!』って


諦めてしまうんですよね。


継続は力なり


まさにダイエットはこの言葉が当てはまります。




でもその男性会員さんは


『意識』


が変わりました。




今までほぼ運動していなかったのですが


仕事が忙しくてリクリエイトに来れない時は


危機感を感じてジョギング等をされています。



ちょっと生意気な言い方になりますが


その方の顔つきや


ダイエットに対する


『意識、姿勢』


が入会当初に比べ格段に変わったと


感じます。


ホントに嬉しいですね。



皆様はダイエットや筋力トレーニングの先には


何があると思いますか?


その会員様はそれに最近気づきつつあるのだと思います。



なぜ日本人は富士山に登るのか?


なぜダイエットするのか?


富士山を登りきった人にしか分からない世界があり


ダイエットをやりきった人にしかわからない


世界があるのです。


その世界を一緒に見てみませんか?


もちろん山ではなくダイエットの方ですよ☆