今日は何の日・・・
こんにちは
寺河です
本日は「 いい(11)は(8) 」
いい歯の日ですね
80歳になっても自分の歯で
食べたいですね。
ここで歯にちなんだ話を
させて頂きます。
歯と食べ物の関係って
ご存じですか![]()
どうゆう事かと言うと
歯の種類(犬歯、臼歯)
の数によって食べる物
を表しているんですね。
肉食動物は、キバ(犬歯)が多い
ですよね。(肉を食いちぎる為)
草食動物は、平な歯(臼歯)が
多いですよね。
(草をすり潰して食べる為)
では人間は・・・・・・・
大人の歯は32本あります。
そのうち犬歯は4本です。
割合で言うと約1割です。
と言う事は、あまり肉を食べるな
と言う事ですね
できれば、肉ではなく
植物性たんぱく質で摂りたいですね。
豆や豆腐などですね。
たんぱく質には変わりないですからね。
よく肉を食べないとパワーが出ない
と言われる方がいます。
でも、よく考えてみて下さい。
あの筋肉もりもり力持ちの
ゴリラは肉を食べていますか
食べないですよね![]()
こんな事を書いていますが
たまに牛肉を食べると
めちゃめちゃおいしいなと
思います。
食べる事は三大欲求の一つ
ですから、我慢しすぎても
辛いですよね。
ですから、お肉を食べる時は
ほどほどにしましょう
皆様風邪に気を付けて下さいね