老人ホーム・デイサービスのお風呂事情・・・/明日は仕事の面談、辞める気はない!! 588日目 | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

カウンセラー生活日記588日目

 明日はついに、仕事を辞めるか続けるか(契約社員からやり直し)の選択の日。

 

 辞める気はさらさらない!!多くの方の応援と励ましの声もあり、その思いは一層強くなりました!

 

 このブログを読んでくれている皆さん!!本当にありがとうございます👍

 

 明日のブログ記事では、いい知らせをぜひお待ちください(*´◒`*)

 

 ■介護職時代の話〜

 

 今ではカウンセラーとして活動している私ですが、以前は介護職員として日夜(本当に日夜💦)老人ホーム・デイサービスで介助を行ってきました(*´-`)

 

 数ある介助の中でも、1、2位を争うほど気も体力も使うのが入浴介助です。

 

 足腰の悪い利用者さんたちが、滑りやすいお風呂場にいる・・・

 

 転倒リスクが高い環境で気を張った中で介助を行い、湯気と熱気が立ち込める中での作業で体力が削られる。

 

 認知症の方がそこに加われば、転倒リスクはさらに倍増です・・・

 

 しかし、お風呂を楽しみにしている利用者の方は本当に多く!

 

 「お風呂きもちよかったわ〜」と言ってくれる方々の笑顔が一番のやりがいだったりします^_^

 

 一般的にお風呂に入るといえば、夜間を思い浮かべるでしょうが、老人ホーム・デイサービスともに、私が働いていたところは午前中〜午後の頭に入浴を済ませていました。

 

 スタンフォード大学の教授が考案する就寝90分前の入浴睡眠をスムーズに促す効果があります・・・

 

 つまり午前中・午後の頭に入浴を済ませた利用者さんたちは、お昼に眠気を感じてお昼寝をする方がほとんどでした💦

 

 そして、夜眠れなくなり不眠症に・・・・

 

 ホーム内を徘徊したり、夜遅くまでテレビを見て過ごす・・・

 

 それをかかりつけ医に話せば、睡眠導入剤を処方され、毎日の薬が10錠〜20錠を超えてくる・・・

 

 そして利用者さんたちは「なんでこんなに薬を飲まないといけないのか!?」と服薬を拒否、介護職員とナースは飲ませないわけにいかないから、無理にでも飲ませようとする・・・

 

 そんな環境を変えたくて、今私はカウンセラーをしています👍

 

■用語集!更新!「就寝90分前の入浴」

 

 

■現体重:62.1kg

 
■朝食:麦茶
■昼食:コーヒー
■夕食:カレー
    唐揚げ
    ナン
    ブロッコリー
    千切りキャベツ
    うなぎ
 
■歩数:13452歩
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

■現視力:0.38

 

Dr.セルフ・チェックのご案内は

こちら↓

 

 

しおりのためになった”最強書籍”!!