シフトワークが健康に悪い!? カウンセラー生活日記228日目 | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

■カウンセラー生活228日目

 カウンセラーになり228日目になりました‼️

 

 今日は久しぶりに何もない日!

 

 ですが相変わらずやることは変わらず、ブログ更新・記事作成・動画作りなどなど・・・って感じです😅

 

 転職活動もカウンセリング活動も良い波が来ているような来ていないようなという感じで💦

 

 何も予定がないと、逆に何をすれば良いかわからず、結局いつも通りの活動をして終わりそうです😅

 

昨日に引き続き「東京」での一枚📸

神田まわりの古本屋さん

■シフトで糖尿病、血圧が上がる!!

 アルバイトや接客業では「シフトワーク」が基本になると思います。

 

 早番・中番(日勤)・遅番・夜勤などなど、時間帯によって出勤・退勤時間が異なる勤務です。

 

 別段珍しくもない勤務形態ですが、このシフトワークが身体に大きな悪影響を与えることがわかっています‼️

 

 2014年に2万人の労働者を調べた分析では、9時〜17時で固定で働いている人に比べ、週に3回以上シストワークで働いている人は

 

 糖尿病リスクが42%上がりコレステロール血圧激増する結果になりました。

 

 また、別の研究にて、年に50日以上のシフトワークを続けた人は、脳機能のスコアが大きく低下しており、年齢に換算すると同年代の人と比べ6.5歳ほど脳が衰えた計算になります。

 

■シフトじゃないと回らない職場

 シフトワークは体内時計を狂わせ、睡眠の質低下により、ホルモンや自律神経に悪影響を与えてしまします。

 

 シフトワークを採用する仕事はインフラに関わるものが多く、やむ負えない理由があるかとは思います。

 

 実際に私も介護の現場で働いた際には、夜勤・早番などに入っていたので、その重要性と健康への悪影響は肌で感じました。

 

 社会的に貢献度の高い働き方なのは理解した上で、自身の健康を考えるならば仕事を選ぶ際には必ず考慮すべき点でしょう。

 

ー参考書籍ー

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

現体重:61.1kg

現視力:0.22

累計相談数:7件

 

Youtubeにて動画公開中‼️

 

 

公式LINEを開設しました‼️

LINE通話/メールでの相談受付中‼️

友だち追加

 

ZOOM/LINE通話での

相談日、予約はこちら↓

 

Dr.セルフ・チェックのご案内は

こちら↓

 

 

しおりのためになった”最強書籍”!!