セレン?グルタチオン?認知症との大きな関わり‼️ カウンセラー生活日記214日目 | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

■カウンセラー生活214日目

 本日でカウンセラーになり14日目になりました💦

 

 今日はなぜか眠気が続き、バイトに出る時間までゴロゴローゴロゴローしてました🛏

 

 台風の影響で自律神経のバランスが崩れたのか?

 それともただただ疲れが出たのか??

 

 どちらにせよ、時間を無駄にしてしまったようで、少し損をした気分😓

ペンギンと同じく夢の中よZZZ

■認知症に関わるグルタチオン・セレンとは

HPにて解説‼️

 

 認知症の治療・改善にてセレングルタチオンについて解説‼️

 

 ・・・セレン?グルタチオン??何それ?

 

 とお思いの方がほとんどでしょう。

 

 私自身、この二つの栄養素について深い理解があるものではありません💦

 

 できるだけ、分かりやすくまとめたつもりですが、それでも専門用語が乱立しているので、難しいと感じると思います😅

 

 このセレンとグルタチオンの内容は以前の記事の内容を踏襲している面も多々あります。

 

 特に「ホモシステイン」「銅と亜鉛」についての記事と関連が強いため、そちらの記事も合わせて読んでいただければ幸いです‼️

 

ホモシステインについてはこちら!

 

銅・亜鉛はこちら!

 

■体の中の繋がり

 今回のセレン・グルタチオンは他の栄養素との繋がり多い栄養素になります。

 

 ■グルタチオン

 その構成に「システイン」を持ちますが、この栄養素は「ホモシステイン」を変換することで得られる物質になります。

 

 ホモシステインも認知症と大きく関わる栄養素であることは、上記のHP記事でご紹介しました。

 

 そして出来上がったグルタチオンは「フリーラジカル」と呼ばれる炎症を起こす現象を、抑制してくれます。

 

 このフリーラジカルは栄養素の一つ「銅」によって引き起こされ、こちらもHPの記事にて解説しました。

 

 そして、このグルタチオンの再生には「セレン」が必要になります。

 

 こうして、さまざまな栄養素が影響しあって、体のバランスをとっているのを見ると、一種の生態系のようにも思えます。

 

 しかし、この影響の与え合いは栄養素だけに言えることではありません。

 

 生活習慣病にも言えます。

 

 

 これらの症状が全て繋がっている‼️
 
 という話を大昔にしています。
 
 体内の栄養素・物質と同じように、体の中で起きている生活習慣病も、互いが影響し合い、体に悪影響を与えています。
 
 私は学者でも医者でもありませんが、こうして自分で学んだ知識が繋がり、体の構造が見えて来ると自分たちの体の複雑さを思い知らされると当時に、広大な繋がりに、いっそ感動さえ覚えます💦

 

 

ー参考書籍ー

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

現体重:60.9kg

現視力:0.25

累計相談数:5

 

Youtubeにて動画公開中‼️

 

公式LINEを開設しました‼️

LINE通話/メールでの相談受付中‼️

友だち追加

 

ZOOM/LINE通話での

相談日の確認はこちら↓

 

Dr.セルフ・チェックのご案内は

こちら↓

 

 

 

しおりのためになった”最強書籍”!!