30年来のぽっちゃりが4か月でー10kg
東洋医学ダイエットコーチ、小池あかねです
前回は
年末年始、食い倒れるかと思うくらい
だったのに、全然太らなかった!!
を書きました。
今回は
少し前に開催した
\ママたちの息抜き/
お昼間のお散歩交流会
について書いていきたいと思います。
もともとこの交流会、
私もいち参加者としてお誘いされた人。
私が誘っていただいたときは
夜に開催の交流会でした。
でも、私は小6と小1の男児2人の子供がおり、
夜はできるだけ家で過ごしたい。
そこで、
昼間にお散歩もして交流もする会があったら
ぜひ参加させてほしいです
と、伝えていたところ・・・
お昼間のお散歩交流会、
ぜひ一緒にやりましょう!と
お誘いいただき、
「姿勢と歩き方の講師」の栗田裕子さんと
お散歩は
東京・九段下~靖国神社~神楽坂
というコース
私は日ごろ、運動をしなくても
ダイエットはできるというお話を
していますが、
運動も楽しんでできるのであれば
取り入れるのは大賛成
からだの巡りがよくなることは
東洋医学的に見てもいいことです。
そして、交流会は神楽坂の
窯焼きビストロ
こちらは、私の食の専門家部分と
もともとの食いしん坊レーダーで
直感で選択。
結果、素材の美味しさを感じられて、
すでにお散歩しながらお話ができていた方々と、
さらに交流ができました。
初めてなことが多く、不慣れな部分は
あったものの、私自身楽しく開催!
ご参加いただいた方々からも
めっちゃ楽しかったです
お散歩も食事も、
とても心のゆとりがありながら
人と繋がれる、
心豊かな時間でした
本当に楽しかったですし、
素敵な方とも繋がれる
交流会、プライスレスです
夜に娘を置いて出掛けられず、
ランチ会を開催して頂いて、
めっちゃ嬉しかった
&楽しかったです
みなさん、テンション高めで
お散歩も交流会も楽しんでいただけました
私は東洋医学の診断法「望診」を
使って、ダイエットを邪魔する臓器を診て、
その方に合う食材・合わない食材を
アドバイスしていますが、
基本的に、
食べちゃダメなものはない
とお伝えしています。
自分の特性がわかれば、合わない食材でも
上手く付き合っていけるのですよね。
今回のお散歩交流会でも、
特別ヘルシーなお店を選んだわけでは
ありませんが、
食材そのもの味を五感を使って、
こころから楽しみました♪
ダイエットに悩んでいると
にわかには信じられない言葉だと思いますが、
食べないダイエットは痩せません。
一時的に体重が減ったとしても、継続は難しい。
これは私自身が何度も体験してきたこと
だからといって何も考えず、
思うがままに食べるのも、ちょっと違う。
自分に合うもの、合わないものというのを
知ったうえで、自分で選んでいく
というのが一番大事なんですよね♪
私は、
自分で選んでいいんだよ
ということをもっともっとお伝えしていきたいと
思っています
\ママたちの息抜き/
お昼間のお散歩交流会
ご好評につき、4月15日(火)にも開催決定。
少しでも気になったら
「お問合せ」からメッセージくださいね
ただいま、メルマガリニューアル準備中。
万年ダイエッターだった私が、
たくさんのダイエットを経て、
やっとたどり着いたダイエットについて
発信していきます。
ご登録してお待ちください
最後までお読みいただき
ありがとうございました
今ならお友だち追加で3大特典プレゼント
鍋は使わない!ヘルシースープジャーレシピ3選
コンビニで買えるちょっとヘルシーお菓子リスト(10ページ・15品)
話すだけで0.5kg痩せる
30分無料お茶会
↓↓↓無料で特典が受け取れるLINEアカウントはこちら↓↓↓
メルマガも
今ならご登録で
ダイエット成功の鍵🗝3大音声プレゼント
見るところはカロリーじゃない
足し算ではなく引き算
運動だけでは痩せない(私の体験談)
↓↓↓ダイエットの常識をぶった切る音声を受け取るには↓↓↓
ご興味ある方はお気軽にお問合せください
一般社団法人レシピセラピスト協会のHPはこちら
イベント💻講座の情報はこちら