こんにちは~
レシピセラピストでダイエットコーチの
小池あかねです
前回、無理のないダイエットができると整う
アレの話をしました
むしろ、アレが整うと無理のないダイエットも
叶うんですよ
最高です
前回のはコチラ
でね、じゃあそもそも
『無理のないダイエット』ってなんなのさって思いますよね。
あなたはダイエットって
無理するものだと思ってる
かつての私は無理してこそ
辛ければつらいほど痩せると思ってましたし、
辛くないダイエットなんてこの世にあるとは思って
いませんでした
(どこまでも自分を追い込みます)
でも実際、自分が考えるつらくて
仕方がないダイエットをしたとして、
成功したかと言えば・・・
NO!!
です
一時痩せますが、必ずリバウンドしてました
結局また、他のつら~いダイエット法を探して、
毎日「これ食べたら太るかなぁ」と
怯える日々に戻るんです
じゃあ、無理ってなんでしょう?
私は、
いつもの生活ではやらない(できない)ことを
痩せるために特別にやることだと
思っています。
『特別』なんですよね~
毎日生活している中で、誕生日でもないのに
『特別』なことばっかりやり続けるのは・・・
無理なんです
『特別に』リンゴだけ食べるとか
『特別に』何にも食べないとか
『特別に』毎日1時間走るとか・・・
文字にするだけで
ムーリーだぁー
だから日常に落とし込める、
『特別』じゃないことが
ダイエット成功の秘訣なんですね。
じゃあ『特別』じゃないダイエットって?
って思いますよね。
今まで『特別』なダイエットしたことしかない私も
そう思っていましたよ
ダイエットをしたいと思っているってことは、
おそらくあなたも私と同じように
食べることが大好きなはず
だから、大好きな食べることを
なしにしちゃだめなんです。
「食べていい」状態は必須の条件です
だからってお願いだから、急に
「食べる量を減らす」とか
「カロリーゼロ食品だけ食べる」とか
しないでくださいね
そんなことしたら結局『特別』になっちゃいます。
『特別』じゃないし、食べていいしの状況が
大事なんです
「え?じゃあ結局太るじゃん」て
思いました
そんなあなたは鋭いです
そうです
あなたのそのままの食生活や行動だけでは
たぶん太ります
自分ではわからない、自分に合った食事や
逆に合わない食事を知って、あなたに合った
食べ方や生活スタイルを手に入れちゃえば
いいんです
そうすれば、『特別』じゃないし、
いつもの生活をしているだけで太らない、
ダイエットに囚われない生活ができるのです
でもね、ここで出てきた
「自分に合った食事」や
「自分に合わない食事」って
普通に生活していたらわからないんです
そこをお助けするのが私の役目です
「あなたに合った食事」や
「あなたに合わない食事」を
東洋医学の診断法で見つけることができます
それをもとに、あなたの生活に
無理なく組み込める日々の行動も
ご提案していきますよ
ダイエットは『特別』な環境ではできません
あなたの日常を無理なく変えて、ダイエットから
解放された日々を送りましょう