椿のお寿司



  身体の弱いところはどこですか


こんにちは!レシピエール です

寒くなってきたからか

頭痛を訴える人があちこちに


肩こりや首こりからくるもの

目の疲れから

そして冷えから頭痛が起こることがとても多いですね


からだが疲労すると

自分の弱いところが出やすくなりますよね

長い間わたしの悩みは頭痛でした

頭痛薬をいつもバッグの中に入れていましたDASH!


頭痛って不思議で

もうダメかもというところまで薬を我慢しちゃうと

結局効かないんです

あ、そろそろ来るな!って言う

独特の感覚があるんですが

それを察知したら躊躇せずに薬を飲む!

コレが一番の頭痛対策でした




  アルカライズとは

 薬を飲んでなんとか体調不良と戦っていた頃

単に肩こりが原因だと思っていたのです


ところが一番単純なこと

カラダの状態がいつも酸性に傾いていたんだと

今だからわかります


ひとのカラダは、弱アルカリ性に保たれていることは

みなさんご存知の通りですね


7.40〜7.35だととても良い状態合格

ところが7.30にたった少し傾いただけで

カラダが重い

疲れが取れない

朝起きられない

頭痛が多い

肩こりがする


骨からカルシウムを引き出し免疫力を弱め

がん細胞などが増えやすい状況を作ります


ではどうしたらいいの!?


カラダをアルカライズする!

出来るだけ控えよう

・加工食品

・砂糖

・乳製品

・小麦


大いに摂ろう

・レモン

・生姜

・グリーン野菜


食を変えて本当にカラダが変わるのか!?


まず2週間

気にして過ごしてみてくださいビックリマーク


変化が見えてくるはずです合格




12月のプレゼント🎁
ご応募ありがとうございました!
締め切らせていただきました合格

次回のご案内はこちらから
👇
 

いよいよ今週末
アンチエイジング栄養学のご招待をしています
「アンチエイジング」とメッセージくださいドキドキ


アンチエイジングごはんのInstagramは

tomoko_recipere

で検索してね宝石赤


さあ、今週もごきげんな1週間でお過ごし下さいね♪

またね音譜音譜