雪平 芽來未 臨床気療法士 

 
 
 
「黒千石豆」というものを
クライアント様がお持ち下さいました。
 
 
 
ごはんを炊くときに
適量をいれて、お塩もすこし入れると
美味しいですよ、とのこと。
 
 
 
さっそく飛び出すハート
 
 
 
 
炊き上がりは、ごはんに色がうつっていました。綺麗ですラブラブ
 
 
お味の方は、
豆に、ぎゅっ!としたチカラ筋肉があって、
滋味深い味わいです。
 
おにぎりにしてもいい感じおにぎり
 

 

 
・・・
 
このところのネクストでは
雑穀ごはん、白ごはん、たけのこごはん、黒豆ごはん、雑穀×黒豆ブレンドごはん・・
と、色々なごはんを炊いています。
 
 
(たけのこの日)
 
 
。。。
 
 
この季節はえんどう豆を入れる
豆ごはんもいいですねルンルン
 
豆ごはんの季節と言えば、初鰹が上がる頃ですね・・
 
初鰹の頃には
露地もののキュウリも出回り始めるから
新わかめと合わせて酢の物にして・・
 
なんて、つられて旬のものが浮かんで来ちゃいます。
 

 

 

こんな風に季節を感じるのも、

日本食の豊かさですね。
 
 
 
今年は「黒豆のごはん」も加わって
豊かさが増えました。
ごちそうさまでしたラブラブ
 
--------------------------------------
 

■ネクストステージ Official Website

ネクストステージ

 

--------------------------------------