不登校のお子さんとの関係性に悩むお母さん専門の心理セラピスト渡部幸美です。


 
image
 

答えは自分の中に

 
「じっくりと考えなさい。しかし、行動する時が来たなら、考えるのをやめて、進め。」
byナポレオン・ボナパルト

 

子どもへの声掛けや、接し方、これからの将来のこと、自分のこと、夫婦関係のこと、仕事のことなど。

 

たくさんのことを考え過ぎてしまい、動けない事もあります。

動けない自分を責めて、また更に動けなくて、悪循環になる事もあるかもしれません。

でもそこには「行動できるようになりたい」「変わりたい」という想いがあります。

 

 



このままでいいのなら、悩んだり、自分を責めるような事はしませんよね。

変えたいという想いがあることを大切にしながら、今日できる小さな事を一つずつしていきたいです。

その積み重ねが「進む」ということかもしれません。

 
今日もゆっくり、ゆっくりと参りましょうかたつむり
 
 
クローバー21時に親子関係を改善するきっかけになる記事を更新します。読んで頂けると嬉しいです^^
 
不登校のお子さんと向き合いたいお母さんの親の会「こころカフェ」

クローバー日程:5月24日(金)
クローバー場所:〒980-0022 仙台市青葉区五橋2丁目12番2号 「仙台市福祉プラザ 9階和室」
クローバー時間:10:00~11:30
クローバー参加費:無料
クローバー参加ご希望の方はお問合せフォームまでご連絡ください。
 
 
 

心理セラピーご予約可能日


おかげさまで4月から5月までの今現在のご予約の空きが下記の通りとなります。

 

1 4月26日(金)

2 5月10日(金) 

3 5月17日(金)

4 5月24日(金)

5 5月31日(金)

 

 

いずれも、開始時間は10時~13時までの間で2時間を予定しています。

 

上記以外の日程でのご希望の場合もご連絡を頂ければ調整可能かご返信いたします。

よろしくお願いします。

クローバーお問合せはコチラです。

クローバー心理セラピーのお申し込みはコチラです。
 

 
 
この女の子の背中をおしてください拍手
お子様とお母様が笑顔になる社会を目指します
虹
ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村
ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ
クリックをするとにほんブログ村【不登校】ランキングにUPされる仕組みです。
応援のクリックをいつもありがとうございますハート
 

最後までご覧いただきありがとうございます。

いつも応援していただきありがとうございます。