不登校のお子さんとのコミュニケーションについて悩んでいるお母さんの最上最強サポーター

 

 元不登校、Family's Smile 代表心理セラピスト 渡部幸美です。

 

午前中もお疲れ様でしたコーヒー

昨日から今日にかけて、物凄い量の雪でしたねポーン

朝に雪かきをしたのですが、雪が重すぎて笑っちゃいました。

ちょっと腰がいたいです泣き笑い

当たり前ですが、同じ雪でも、雪の質と量が違うとまったく別ものになりますね。

重くて、量も多いと、動かそうにも動かせない。

身動きがとれなくなります。

でも、軽くて、量も少ないと、さらさら~っと楽に運ぶことができます。

これって、心も同じかもしれません。
 


キモチをずっと飲み込んで、溜め込むと、最後には身体が言う事をきかなくなります。

朝起きられなかったり、突然涙が出てきたり。

身体からストップがかかる感じ。

でも、キモチをこまめに出していると、溜め込まない分、循環しているので、心も身体も健康ヽ(^o^)丿

こまめに出すというのは、今の気持ちを口に出して言ってみたり、紙に書いてやぶって捨てたり。

自分が生きやすくなる日常をつくっていきたいですねクローバー
 
 

第4回 心理セラピー公開セッションin富谷

 

第4回心理セラピー公開セッションin富谷概要】
・主催 Family's Smile
・場所 富谷中央公民館 和室1
・住所:〒981-3311 宮城県富谷市富谷西沢13番地
・日時 3月18日(土) 13:00~16:30
・参加費:3000円(当日ご持参下さい)

・こちらのお申し込みフォームからお申し込み下さい。

 

 

 
この女の子の背中をおしてください拍手
お子様とお母様が笑顔になる社会を目指します
虹
ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村
ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ
クリックをするとにほんブログ村【不登校】ランキングにUPされる仕組みです。
応援のクリックをいつもありがとうございますハート
 

最後までご覧いただきありがとうございます。

いつも応援していただきありがとうございます。