こんにちはヽ(^。^)ノ 受付の湯澤です。

今日の角館は、最低気温11.9℃。最高気温25.6℃と

9月中旬並みの過ごしやすい気候でした。

暑さ寒さも彼岸まで。といいますが

信じられないくらい夜は涼しくなりましたね~。

日中と夜の寒暖差が激しかったり、昨日暖かったのに

今日は寒いという日が多くなりましたね。

人間の身体にはホメオスタシス(生体恒常性)と呼ばれる

機能があって、体温や血液の血糖量、カルシウム量を

外的要因に関わらずに一定に保とうとしてくれるのですが

その機能にも限度があります。

大きな気温の変化はその限度を超えてしまい

自律神経が過剰に働くため、「寒暖差疲労」と呼ばれる

症状が発生します。

・ 肩こり、腰痛、頭痛
・ めまい、不眠
・ 食欲不振、便秘、下痢
・ イライラ、気分の変化
・ 冷え、むくみ

寒暖差による不調を改善するには、身体を冷やさないよう

に心がけることです。

ゆっくりお風呂につかり、身体を温める食事や飲み物をとり

お出かけの時には服装に注意してくださいね。



人気ブログランキング
人気ブログランキング

からだ回復センター角館のホームページは下記のバナーをクリックしてくだい!




肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


℡  0120-077-489



・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩

「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが…

いつもならば、とうに長袖の季節になってるはずなのに

今年はまだまだ暑いですね。

この暑さで彼岸花も咲くのが遅れているそうです。

8月は、お盆を過ぎても連日35℃を超え、猛暑日となる

など、本当に身体に堪える日が続きましたね。

それでも朝晩はほんの少し過ごしやすくなったで

しょうか。

暑さ寒さも彼岸までと申しますが・・・

ここに来て、痛みを訴えて来院される患者さんが

増えております。

9月は、台風の季節。台風が来なくても低気圧は

やって来ます。

自律神経が乱れやすく、免疫力も低下傾向になりやすい

です。

どうぞ、普段から規則正しい生活を心掛けて、秋の長雨や

蒸し暑い日々を乗り越えましょう!

10月に入ればきっと爽やかな秋晴れがやって来るでしょう!



人気ブログランキング
人気ブログランキング

からだ回復センター角館のホームページは下記のバナーをクリックしてくだい!




肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


℡  0120-077-489



・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩

こちらは午後4時頃から、バケツをひっくり返した

ような大雨になりましたが、19日午後3時過ぎの秋田市の

道路は、歩道と車道の境目がわからなくなっていて、

住宅街も一帯が冠水したり、車が冠水する被害が出ている

ようです。

秋田市西部付近では、午後3時までの1時間で、

およそ110mmの猛烈な雨が降ったとみられ、

気象庁は、記録的短時間大雨情報を発表しました。

7月の大雨とは違う場所で冠水しているみたいですが、

7月の水害を経験された方は、どんなにか恐ろしいこと

でしょう。

あまり被害がでないことを祈りますお願い



人気ブログランキング
人気ブログランキング

からだ回復センター角館のホームページは下記のバナーをクリックしてくだい!




肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


℡  0120-077-489



・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩