話すことは放すこと。
言えることは癒えること。
こころ と 身体のクレンジング
自分を楽しくデザインしよう!
自分を大切に 生きるためのサポートコーチ !
〜いとつむぎ〜 岩下 彩 です。
〜♡♡♡〜〜♡♡♡〜♡♡♡〜〜♡♡♡〜
大切な身体 生命と共に
毎日を楽しみながら生きているあなたへ
いつも読んで下さり、ありがとうございます!
ここ数日、ログインができずにあの手この手でイジっていたら、なんとか復活できました。
ご無沙汰になり、すみません。
本日は6年ぶりくらい?
私がウォーキングのイントラに足を突っ込み始めていた時のイベントで出逢った、
別の団体メンタルの先生とお食事をしていました。
人生&お仕事の大先輩。
ものすごく参考になるお話し&目から鱗しか出ない。
お食事をしながらも噂話や流行りの話は全くなく、必然的に深い話になる。
学ばせていただき、自分の話もたくさんアウトプットできた。
人の話を聴くお仕事ゆえに、友人と居ても聞く側になることが多くなったり、話題にズレが出てしまったりすることがたまにある。
でも、今日は無駄な会話が一切ない。
一字一句を聴き逃さないように。
そんな気持ちで聴いていたら、お食事もそこそこにお箸も動かさず状態になっていた。
そんな中、特別に1つのイメージワークをしてくれた。
そのワークをしながら自己整理。
ひとつずつ紐が解けていく感覚。
描いたモノを合わせた時、自分でも意外な世界が視えた。
自分の中で引っ掛かっていたこと。
自分の中で堂々巡りだったこと。
自分を縛っていた呪縛言葉。
それらから解放された。
そこには思っていたものより、かなりスケールの大きな世界。
昔、それをしたことで、偽善者と言われた。
昔、それをしたことで、思いっきりターゲットにされた。
それがいつのまにか大きなトゲとなり、突き刺さったまま気付かない。
そして、痛くないフリになっていたことにつながった。
好きでやっていた。
だって、その先にあるみんなの笑顔が観たいから。
好きでやっていた。
だって、もっと本質を見たいし、知りたいし、深めたいから。
ただ、それだけ。
それでいいのだ。
それで良かったのだ。
でも私はそれで痛い目にあったから、イケナイコトと思い、なるべくやらないようにしていた。
でも、無意識でやっているみたい。
だから、それでいいんだ。
This is me!!
それを越えたら、もっと大きな世界が観えるらしい。
それを越えたら、もっと弾けた世界に行けるらしい。
行きたい!!
やりたい!!
生きたい!!
This is me!!
そこにたどり着いて腑に落ちた瞬間、笑った。
と同時に、ひとつ解放、開放された。
とも感じた。
でも、解放、開放すべき扉はまだまだある。
これから先はワクワクする楽しみしかない!!
因みにThis is meは私の大好きな映画のひとつ、グレイテスト・ショーマンの中で出てくるミュージカルソングです。
聴いたことある方も多いと思います。😉✨
あなたはどんな時に
This is me!!
を感じていますか?
自分を整えたい。
今より生きやすくなりたい。
そんな方のお手伝いをしていきます!
zoomでのお試しセッションをご希望の方は
LINEに登録してからご連絡下さい!
最後まで読んでくださりありがとうございます(*^^*)
