入院しました!
台風の影響でまさかの公共交通機関全線休止
息子が前日から泊まって車で病院まで送ってくれたから助かったぁ
入院期間は19日間の予定なので
アレコレとキャリーに詰め込んで
車降りただけでずぶ濡れになるほどの雨の中
病院にピットイン!
病室に入ってからは、看護師さんから説明を受け
・血圧測定
・検温
・採血
・酸素濃度チェック
・私の不安感の聞き取り
そうこうしてる間にランチタイム
トンカツ。。。出てくるんだ
昼食後は
理学療法士のセンセが来て
今の脚の動きや角度チェック
リハビリ計画のお話
次に、運動療法のセンセが来て
具体的なリハビリのやり方と
帰宅してからの生活様式の聞き取り
次、手術室の看護士さん
明日の手術の流れといろいろな説明
次は、薬剤師さん
術中、術後に使う点滴と
翌日以降の飲み薬の説明
どの方も、私の不安が無くなるように
優しく丁寧に話してくださる
…なのにっ
聞けば聞くほど怖くなってしまう
ベッドにいても落ち着かないし
明日は朝から絶食&術後安静だから
動ける今のうちに
院内コンビニ行ったり、医療売店に行ったり
落ち着かない時間を、過ごしつつ
チミーちゃん連れてきた
前兆はあったのよね。。。
でも変形性股関節症とは気付いてなかった