そういえばブログで記事にしてなかったなぁ(ぇ

というわけで、5日前ほどになりますけどミリシタ開始からおよそ1年となりました!

多分数日ログインできてなかった期間もあったので正確な1年ではありませんが・・・
決して熱中してやってたわけではないのですが、個人的にアイドルマスターが好きなのでどちらかというと楽曲目的の面が強いです。

暇があってはライブのデモで好きに編成してみたりしてます。

曲によっては歌い分け機能が合って、それぞれの声で歌ってくれるので同じ曲でも数えきれない曲の組み合わせができてすごいなぁって思います。

現代技術すごい!

 

●紹介

こんな感じで推しは菊地真。

ボクっ娘大好きなんで推しにせざるを得なかった!

アイマスはシリーズがたくさんありますが、ダントツでASが好きなんでやってるゲームはミリシタだけにしてます。。

まぁ39プロジェクトメンバーももちろん好きなんですけど、やっぱりニコニコ動画創成期で育ってきた自分にとってがASのメンバーが特別なんですよねぇ。

 

●好きな曲

ミリシタ2周年の記念曲Flyers!!!です!

特にお気に入りの1曲ですねぇ。

13人が踊ってそれぞれ歌ってるから組み合わせはすんごい数に。

何度輪廻転生しても聞き終わることが不可能なほどの組み合わせがありますよww

リリースの当初からこの技術力はほんとすげー。

 

●フレ表示

基本的に3タイプ105%系にしてます。

ALLだけフェス限4凸してある矢吹可奈に。

フェス限は凸が大変なのでいつか全部4凸にしたいですけど、なかなかねぇ・・・

 

●ユニット編成(ボーカル)

3タイプボーカルで統一。

フェス限は性能面でも特に特化されてるんで、フェス限がどれだけ入るかがそのユニットの総合力に大きく関わるって感じなのかな。

フェス限2枚なんで総アピールは12万6074。

 

●ユニット編成(ダンス)

ダンス特化でフェス限3枚。

4凸も2キャラいるので総アピールは13万4855。

 

●ユニット編成(ビジュアル)

こちらもフェス限3枚で凸数も多めの編成。

総アピールは13万6687。

ボーカル統一よりも1万ぼど高くなってます。

 

ちなみにおよそ1年間での課金額は1万円以下。

課金のSSRは34種類集まりました~

もっとフェス限が欲しい!

 

ゲーム目的よりも曲を聴いてることの方が圧倒的に時間が多いんですが、これからもまったりと続けていこうと思います!

ではでは今日はこの辺で~