昨日は3歳から打てる日本脳炎の予防接種に行って来ました。

娘は泣かずに頑張りました☆

ついでに鼻水と咳も出てるから小児科回すねって言われて、診察してお薬を処方してもらい、終わった後ダイソーで少しお買い物。

と、思ったら何気に買っちゃった。でも店舗が小さいから、あんまり品揃え良くないな〜(⌒-⌒; )


ホワイトボードのペンを使って何回でも消したり書いたりできる、ひらがなや数字の練習帳があったから買ってみました!今度娘にやってみてもらいます♪


で、娘が夕寝しちゃって…起きたらずっと泣いてるの。あやしても、撫でても、ぎゅってしても、抱っこしても少し泣き止んだりするけど、加減戻らなくてずっと泣いてて(^◇^;)

どうしたの?どうして泣いてるの?って聞いてたら

「あのねぇ。わかんない」って。

わかんない?注射で疲れちゃったかなぁ?頑張ったもんね!

って話しかけたりしたんですけど、本当泣き止まなくて。ご飯用意して食べさせようとしても食べないし泣いてるしで。

ドラえもん観てる時は少し泣き止んだけどまた泣き出したり少し落ち着いたり、また泣き出してを2時間以上繰り返してた…最後ドラ顔じゃんけん始まったら、家族で「僕ちょき!」とか「ママグー!」とか盛り上がる?から娘もテンション上がるように言ったら突然「○ちゃんちょき!」って機嫌直った!!で笑顔で急にいつも通り話しだして元気になった…と言うお話。


あれなんですね。副反応の一つで機嫌悪くなったり泣き出したりするんですね。調べたら書いてあった(笑)

問診票の紙には、重篤な副反応のことしか書いてないから不機嫌になって泣くとか知らなかったよ〜


何してもずっと泣いてると困っちゃって…どうしてあげたらいいのかわからなくて。泣き声聞いてると可哀想になってくるし、何もできない無能感が精神的ダメージに…なので娘の笑顔で元気な姿でホッとしました。

今日は起きてもご機嫌だといいな(-。-;


2回目の予防接種は1ヶ月後!

追加は1年後…忘れないようにしないとですね