Windowsがシャットダウンできない時に強制終了せずにすむ方法
自分の中ではすごい発見!
Windowsでアプリを全部終了し、シャットダウンしたのに、シャットダウンしてくれない。
そんな時ありませんか?
今まで試したのは以下のいずれかをやって、シャットダウンしてみるという方法です。
1.タスクマネージャーを起動して、怪しいプロセスを殺す
2.ログオフし、再度ログオンする
3.スリープモードにし、復帰する
4.休止モードにし、電源オンで復帰する
5.上記のどれでもだめなら、電源ボタンを5秒ほど押して強制的に電源オフ!
5なんてことになったら最悪です。
へたしたらHDDが壊れちゃいそうだし。
ところが今日は新たな方法を発見しました!
まずは保存とかが必要なアプリケーションはちゃんと終了させておきます。
次に休止モードにし、電源オンで復帰します・・が、このとき
「Windowsの問題解決と拡張起動オプションについてはF8キーを押してください」
といういつものメッセージが画面下部にでるのでF8キーを押します。
すると、いつもと違って
・続けてシステムを再起動します
・復元データを削除してシステムブートメニューにすすみます
という2つの選択肢が表示されます。
1番目の再起動というのは、休止状態からの復旧なので元に戻るだけで、シャットダウンできないままです。
2番目の復帰データというのは休止の際に保存されたメモリ情報のことですが
シャットダウンしても構わない状態ですから復元データなんて要りません。
迷わず復元データの削除をしてシステムブートメニューにすすみましょう。
システムブートメニューというのは、通常の起動画面のことですので
そのままいつも通りに起動を続けます。
これでめでたく正常な再起動が完了です。
あとは普通にシャットダウンできるはず。
いつか、シャットダウンできなくなったら・・お試しください。
Windowsでアプリを全部終了し、シャットダウンしたのに、シャットダウンしてくれない。
そんな時ありませんか?
今まで試したのは以下のいずれかをやって、シャットダウンしてみるという方法です。
1.タスクマネージャーを起動して、怪しいプロセスを殺す
2.ログオフし、再度ログオンする
3.スリープモードにし、復帰する
4.休止モードにし、電源オンで復帰する
5.上記のどれでもだめなら、電源ボタンを5秒ほど押して強制的に電源オフ!
5なんてことになったら最悪です。
へたしたらHDDが壊れちゃいそうだし。
ところが今日は新たな方法を発見しました!
まずは保存とかが必要なアプリケーションはちゃんと終了させておきます。
次に休止モードにし、電源オンで復帰します・・が、このとき
「Windowsの問題解決と拡張起動オプションについてはF8キーを押してください」
といういつものメッセージが画面下部にでるのでF8キーを押します。
すると、いつもと違って
・続けてシステムを再起動します
・復元データを削除してシステムブートメニューにすすみます
という2つの選択肢が表示されます。
1番目の再起動というのは、休止状態からの復旧なので元に戻るだけで、シャットダウンできないままです。
2番目の復帰データというのは休止の際に保存されたメモリ情報のことですが
シャットダウンしても構わない状態ですから復元データなんて要りません。
迷わず復元データの削除をしてシステムブートメニューにすすみましょう。
システムブートメニューというのは、通常の起動画面のことですので
そのままいつも通りに起動を続けます。
これでめでたく正常な再起動が完了です。
あとは普通にシャットダウンできるはず。
いつか、シャットダウンできなくなったら・・お試しください。