━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 

 

アメンバー申請についてはコチラをごらんください!

 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 

料理あるあるなのでしょうか、わたしだけでしょうか

 

材料から 出来上がり量のイメージができませんあせる

 

『これくらいのお肉を買ったら これくらいの料理ができる』

 

ということが スーパーで食材を見た時に イメージできないというか

 

イメージするより多くなったり少なくなったり笑い泣き

 

きょうは 鶏もも肉を唐揚げにしました。

 

肉嫌いの長男もカリカリの唐揚げなら食べるので 

 

なるべく小さく切って 水溶きの粉につけて揚げます。

 

小さいものが40個くらいできたけど なにしろ小さいもんだから

 

実家に分けて 長男二男が食べたら 終了。

 

あれーーーー 肉を買った時、もっとできると思ったのに。

 

仕事で遅く帰った主人。唐揚げ少なっっっ。すまんっっっ笑い泣き

 

 

これだって あらかじめ取り分けておいて 子どもたちから死守したものなんです…

 

なんで もっと肉を買わなかったのだろう、わたしのバカバカビックリマーク

 

でも 実家に持って行ったら 焼小籠包くれたのでオッケラブラブ

 

食べてみたかったからうれしいラブラブ とってもおいしかったですラブラブ

 

子どもたちにはありませんビックリマーク

 

・焼小籠包

・かぼちゃ ベーコンバター焼き

・えのき 豆腐 わかめ みそしる

・唐揚げ

 

先日、こんにゃく買った時も 手でちぎっていたら 『あれ、なんか少なくないか?』

 

この大きさのこんにゃくを手でちぎったらどれくらいの量になるのかわからない。

 

肉は縮むから わかりにくい。

 

マカロニとかも茹でたらどれくらいに多く見えるのかわからないからいつも想像で…。

 

あれ? わたしだけか…? あー疲れた。

 

-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

やじるし毎日これだよ…泣。←

やじるし少ない肉をどうやって多くするか←

やじるし長男の才能←

やじるし母の認知症検査の結果←

やじるし西松屋とアカチャンホンポのおしりふき←

やじるし保育参観でクッタクタ…←

やじるし今月の生活費はあと…←

やじるし生活費と内訳←

 

 

爆  笑アメーバトピックスに掲載していただきましたポーン

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

まじかるクラウン認定おめでとうございます!拍手