小豆島と言えば醤油にオリーブにたこ焼きのダシが決め手の「そうめんペペロンチーノ」! | 小豆島のエンジェルロードから徒歩圏内のたこ焼きBar「ナニワのあきんど日誌」

小豆島のエンジェルロードから徒歩圏内のたこ焼きBar「ナニワのあきんど日誌」

全国25都道府県の「粉もん」を食べ歩き、約2年掛けて新潟県、香川県、北海道、兵庫県、長崎県を渡り歩いた大阪出身者が、小豆島の「迷路のまち」でたこ焼きBarを営んでいます。

小豆島のエンジェルロード観賞BESTタイミングは潮が引き始めた20分前後がおすすめ!

(潮が満ちる直前と夜間の往来は安全上おすすめしません。)

 

 

 

来月からの元号が「令和」に決まりましたなぁ。

 

なぁーんかしっくりと来んちゅうか、れいわって言いにくくおまへんか?ワテが舌足らずなんやろか?

 

昨日はアレよアレよで満席になって、1日中よぉ~け来てくれはりまして皆さんおおきに有難う御座います。

 

今日の写真は昨日注文してくれたメニューの1つで「そうめんペペロンチーノ」ですねん。

 

 

 

 

たこ焼きのダシが決め手でっさかい、最近ダシがよぉ~け出るさかいそろそろまたぎょ~さん煮込んどかんと間に合わん様になりますわぁ。

 

お宅はんの今日とゆう日が少しでも良い1日になりますように…、ほな!

 

 

~もしもナニワの商人がコテコテの大阪弁で一方的に話しかけて来たら~