あと半月でオープン1周年!特別企画第4弾! | 小豆島のエンジェルロードから徒歩圏内のたこ焼きBar「ナニワのあきんど日誌」

小豆島のエンジェルロードから徒歩圏内のたこ焼きBar「ナニワのあきんど日誌」

全国25都道府県の「粉もん」を食べ歩き、約2年掛けて新潟県、香川県、北海道、兵庫県、長崎県を渡り歩いた大阪出身者が、小豆島の「迷路のまち」でたこ焼きBarを営んでいます。

投稿写真

 

あと半月でオープン1周年!特別企画第4弾!

「たこやきnoばあ-」in フレトピアフェア6.19

土庄町商工会渕崎支部主催のフレトピアフェアに「たこやきnoばあ-MAZE(めいず)」が初出店します♪

販売商品は「たこ焼き!」…ではありません

では、当ばあ-1番人気の「牛筋焼き!」…でもありません

オープン当初から検討してきた秘策品をフレトピアフェア6.19にて満を持して発表!

新商品!「ラヂオ焼き」

「たこ焼き」の生みの親と言われている「遠藤留吉」氏が考案し、大正~昭和に掛けて"大坂"で親しまれていた「たこ焼き」の原型、それが「ラヂオ焼き」

じっくり煮込んだ牛筋とコンニャクに当ばあ-オリジナルの生地で焼き上げ、ブレンドソースで懐かしの味に大変身!

 


「牛筋焼き」にコンニャクが入っただけか⤵︎などとあなどるなかれ!( ̄ー☆キラリーン

まさに新食感!貴方を古き良き時代にいざないます♪(笑

通常販売価格6個1舟400圓のところ「フレトピアフェア6.19」のみ6個1舟300圓!(≧∇≦)

150舟限定販売!!

オリーブタウン前にて雨天決行
9:00~14:00までで売り切れ御免!!

~すべては小豆島に新たな「たこ焼き」の味を広めるために~