募金箱第二号 | 学生団体REALIZE

学生団体REALIZE

ブログの説明を入力します。


二度寝して起きたら夕方四時でした。



たまにはこんな日があってもいいじゃない。


こんにちは、目覚めてからすぐブログを書くブログ中毒の肥後です。










納涼船で浴衣を着たい、と


REALIZEメンバーが次々とオークションにて浴衣を落札しようとしています。


翔汰さんいわく、


「浴衣着てテンション上がるうえに、安くしてもらえるなんてすばらしい」




とのことです。





まさに。






持ってる人は着用しましょう。



日本人は浴衣が似合うのだ。(今日の名言)




しかし無理をしなくていいです。

持ってない人も納涼船に乗って、都内の川の上で楽しく飲み、ワイワイしましょう。










本日は募金箱第二号についての説明をします。






結構前に置いてもらったものなのですが…


photo:01




竹ノ塚駅から徒歩7分のヤマト接骨院さん。




接骨院の方もさりげなく写っておられます。



肖像権とか大丈夫かな…?ざわざわ



チキンなので法に触れたらどうしようと軽くドキドキしながらも、載せてみました。







この間の会議で、
幹部以外のメンバーも置けるかもしれない!と

この募金箱を持って帰って下さりました。





嬉しい限りです。




設置して頂けましたら
幹部の誰かに置いてもらった店名、最寄駅、そこから徒歩何分か、あと置いた画像を送っていただけると幸いです。





また夢に一歩近づきましたね。







それでは今日はこの辺で( ^ ^ )/■

iPhoneからの投稿