モノづくりベンチャー起業家の挑戦 -5ページ目

モノづくりベンチャー起業家の挑戦

製造技術×IT技術×アイデアを柱に新しいモノづくりの楽しみ方に挑戦しています。

おはようございます。

本日とても大きなお知らせがひとつ!

Instagramのお気に入り画像をステキな缶バッジ・缶マグネットセットにできるサービス

CANGRAM


昨年の5月リリースから爆発的なヒットを飛ばしておりました。

最近では初対面の方に「株式会社リアライズです」と名乗ると、

リアライズさんってCANGRAMのリアライズさんですか?

と聞かれることも増えてまいりましたヽ(*´∀`)ノ

個人向けのサービスということもありこれまで何度なくメディアにも取り上げていただき認知がこちらの想像を超えるスピードで広がっております。

そして多くの方がおつくりいただいたCANGRAMセットをInstagramにあげてくれています。

http://www.findergram.com/?q=cangram

↑こんなにもたくさん!


そうした大盛況の中でもっとも多くいただいたご意見・・・


Instagramやってないとできないの?


こちらのご要望についにお応えできることになりましたー!!

スマホのカメラロールからつくれるようになりました★

画像アップロード時に正方形にトリミングができるので好きな画像の好きな部分を缶バッジ、マグネットにすることができますよ!!


現在カメラロール版は銀行振込と代引のみの決済となっていますが4月1日からはクレジット決済も可能になります。


大切な"思い出"を"カタチ"に♪

ギフトとしても大変多くのお客様にご利用いただいております。

生まれ変わったCANGRAMをぜひお試しくださいませ!!

スマホ、タブレットからご利用くださいねm(_ _)m






こんばんは。

リアライズ代表佐藤です。

先日3月6日、幼馴染のある女の子が36歳の誕生日を迎えました。

彼女は小学生の頃からの知り合いで兄貴同士も友達、という腐れ縁的な中でして、、、、

その昔僕はバンドの成功を、彼女は芸人としての成功を夢見て故郷の静岡県藤枝市から上京をしてきたという、道は違えども戦友と言える間柄でもありました。

一時は彼女もテレビでちらほら見かけるようになった時期もあり、僕の活動していたバンドを彼女が司会を務めるラジオ番組にゲストとして出演させてくれたりと、そんな思い出もあります。


現在彼女は、フリーでイベントごとの司会の仕事などをこなしながら麻布の交差点にあるバーでホール接客をしています。

そのバーにて自分のバースデーイベントをやるからその為のグッズをつくって欲しい、そんな依頼を受けて、幼馴染の彼女のグッズをつくらせていただくことになりました。


今は僕自身は当時の思いそのままにって訳ではもちろんなく、上京してきた当時とは環境も考えてることもガラリと変わってしまった訳ですが、それでも東京で勝負してるというつもりではいるしそういうもの同士という感覚で言うと、彼女のグッズをつくるという縁があるのはやはり感慨深いものがありましたね。


今回は数種類のポスターとモバイルクリーナーをリアライズにて製作させていただきました。

3月6日に36歳になるということにちなんでつくったポスターのひとつがコレ↓








コレ↓







モバイルクリーナーがコレ↓








当日はこんな感じで歌いまくったそうです↓







お客さんからグッズも大好評だったとのお礼の連絡をもらえました(笑)

いいや、増田香さん、お客様を喜ばせたのはあなたの力ですよ。今回は本当にコンテンツの力の大事さというものを痛感させられました。



そんな増田香さんと楽しいお酒が飲める西麻布のお店はココです↓

どんずばー


上の写真をみて興味を持ってもらえた方はぜひ足を運んでみて下さい。

いつもこの恰好でいる訳ではないのであしからず。。。



本日もありがとうございました。また明日もよろしくお願いいたします!


自分だけのお店が無料でもてちゃう!
オリジナルグッズ制作・販売無料サービス|Edis-on
台東区鳥越にあるおかず横丁にて、ものづくり横丁、開催します。

皮系のものづくり体験や箔押しなど楽しいワークショップが盛りだくさん!

リアライズではスマホの写真をその場でTシャツにプリントサービスを行います。

今日は機材の搬入とテスト印刷をしてきました。

{1038E61D-F171-4E71-B7B6-250900E8402B:01}

↑の写真が、、、

{8C47EAE6-A5AD-48DB-864F-0B9152896F41:01}

ジャン!!


こんな風に10分程度で世界にひとつだけのオリジナルTシャツになります!


ぜひお越し下さい!!


~ものづくり横丁~
11時~17時
台東区鳥越一丁目おかず横丁にて




オリジナルグッズ制作・販売ページが無料で利用できてしまう画期的なサービス

Edis-on


登録前にご確認いただければという意味での説明ページを刷新しました。

よりEdis-onの魅力を知っていただきやすいカッコいいページをご用意いたしましたのでぜひご覧になっていただければと思います。

オリジナルグッズ制作・販売無料サービス|Edis-on


Edis-onは自分のデザインを使って世の中に何かを発信したいという本格的に活動するクリエーターさんからスマホで撮影した家族写真などを個人使用目的でつくりたい、という方まで様々な楽しみ方が可能なサービスです。

ブログ機能も充実しています。


簡単に言うとグッズがつくれて販売や購入までできる無料のブログサービス!


と言ったところでしょうか。

まだ本格的な露出をしていませんが現在プレオープンという形で運用中です。

でも関わらず既に注文が発生しており、今後本当に多くの方にご利用いただきたい、またご利用いただけそうな今後の成長を期待できる画期的なサービスです。

機能の追加やつくれるアイテムの追加などは鋭意実装中ですので今後はさらにより幅広くお楽しみいただけるかと思います。


ぜひ一度お試しくださいませ<(_ _)>

Edis-on
ワンスアポンアタイムみてきました。

子供が小さいので夕方には帰る日が多かったので。

今回の目当てはワンスアポンアタイム。

もう、感動しっぱなしでした。


多くは語りません。

{92E80EAC-2C19-4DF0-8C9B-45A9A9F23037:01}

{A01335BA-A946-4503-BEC4-BCBE57F20AC4:01}

{94D76D4D-0E21-4B30-90D6-D0E5A2A42906:01}

{EE0BA6B7-06DB-4C32-BE8A-8F7138358C3E:01}

{43FB861D-C74C-4428-9E63-D0A94162D4AA:01}

{28E5AE60-8A42-489B-B318-3B38AB7816E0:01}

{00BC99D8-A8FD-4F01-A320-5AF01DE5AC35:01}

{70DAF172-BDCF-4D02-A258-D1C430F1EE4C:01}

{ED67830B-5E1C-482F-8B8E-F687424D0C3F:01}

{F74D28FF-17DC-4C7D-8A6C-924E8AD5105E:01}

{AF903B4A-F385-491B-A723-E5CBC62A6A45:01}

{C3428B0B-A9B2-43D3-8898-87CD2958CE38:01}

{6F89D2C2-184B-47E5-A83E-0C77F24A0DD1:01}

{83762094-1A5A-4076-8BD6-F6816B64A19A:01}

{8A943414-8784-4F34-904B-64CBE5F15D7E:01}



素晴らし過ぎた。

自分も人に感動を与えられる仕事を目指してもっともっと頑張りたい。

そう強く思えた夜でした。