おはようございます。
リアライズの佐藤です。
みなさんGWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
株式会社リアライズは暦通りの営業となりますので昨日、5月7日から通常営業を再開しております。
GWは特別どこかに出かけたりということはなかったのですが家族とのんびとした時間を過ごしました。
気持ち的には少し落ち着けることができたのでここからまた張り切ってお仕事に邁進したいと思います。
5月からの数か月は会社として勝負の数か月と位置付けています。
新しく着手している事業、力を入れていく事業、イベントへの出展など目白押しです。
今年OPENしたEdis-onというサービスがあるのですが、5月はこのEdis-onが覚醒する予定です。
オリジナルグッズを誰もが気軽に作れて、それを売ったり、買ったり、ができるサービスです。
少し機能的に納得がいっていない部分があったのですが、新しい機能がいよいよ実装されるので、もういよいよ本格稼働をさせていきます!
http://edis-on.com/
きっと多くの方が気軽にモノづくりわくわく感を楽しんでもらえるようなサービスとなりますので乞うご期待ですね。
走り続けることがどうしてもやめられない、なんてくさいセリフを吐きますが(^_^;)
自分でも何が原動力なのかよくわかっていませんけども・・・自分自身を株式会社リアライズを走らせ続けていきます。
そうしていくことで本当に多くの方に支えてもらうことができ、ここまで来ることができました。
学歴もないし経験もないし、就職する一度もしたことがないような自分がこうしてまがりなりにも従業員規模100人を超える企業をつくることができました。
人から驚かれたりすることがぼちぼちとあったりするのですが、秘訣とかタネあかしなんて、本当になにもないんですよね。
目の前にあることに一生懸命になってやってきた、あと客商売ですから、目の前のお客様に喜んでもらえるように真剣にお客様の声に心を傾けてきた、ただそれだけなんですよね。
たぶんこういう心構えっていうのは誰でも持てるものだと思うんですけど、それをいかに継続できるか、それがしいて言えば秘訣かもしれません。
当たり前のことを当たり前にやり続ける。
一部の天才でない限りこうすることでしか成功には近づけないと思っています。
遠回りで大変なように感じてしまうかもしれませんが、言い換えれば誰にでもできること、だと僕は思っています。
何せやることは、「当たり前のこと」なんですからね。
この日記のタイトルはあえて「成功の秘訣」とつけさせていただきました。
僕自身まだまだ自分が成功したなんて思ってはいませんが(目指すところはまだ遥かに先です)、この成功という単語に何かしら惹かれてこのブログをみてくれた方、
まずはとにかく今の目前にあることに本当に一生懸命になってみてください!
本当に単純でありふれた言葉ですけど、それが貴方の未来が明るくなる為の第一歩になります。必ず!
株式会社リアライズは多くの方の夢を叶えられるような、生活にちょっとした彩りを与えられるような会社を目指しています。
もし、何か引っかかるような部分が少しでもあればお気軽にメッセージを下さいね。
本日の仕事が夢に近づく一歩となるように、張り切ってまいります!!