無料オリジナルグッズ製作・販売サービスEDIS-ONが! | モノづくりベンチャー起業家の挑戦

モノづくりベンチャー起業家の挑戦

製造技術×IT技術×アイデアを柱に新しいモノづくりの楽しみ方に挑戦しています。

こんばんは。

ちょっと思わせ振りなタイトルですが、、、


なんとEdis-onが!



WEBGLのに関する情報サイトである「webGL総本山」にて紹介されました★

↓↓大注目の記事はコチラ↓↓
http://webgl.souhonzan.org/entry/?v=0160


webGLとはコンテンツを3Dで表現したりする新しいwebの技術として注目されています。

そのwebGLを商品プレビューとして使用した国内初ショッピングサイトであるということを評価していただき今回Edis-onを掲載していただくことができました。

紹介記事の中で特にうれしかった一文は、

~以下記事より抜粋~

ブログサービスとショップ経営サービスが連動している面白いサービスだと思います。なにより、このような商品プレビューをちゃんと実装した日本のサイトは、いまのところ私はほかには知らないので、そのチャレンジ精神も含めて素晴らしいなあと思いました。

~抜粋ここまで~

以上です。

これは本当にうれしかったです。

Edis-onは構想5年、制作期間1年半を費やしたということもあり、webGLを使った商品プレビューというアイデアも制作期間の途中で実装が決まったものでした。

制作期間中の仕様変更も様々あり、リリースまでにはやはりなかなかの苦労もありましたのでこうして評価していただけることは何よりうれしいですね。

わかる人にはわかるEdis-onの魅力を今後はもっと多くの方に知っていただけるような仕掛けを様々用意していきます。


そして今ご利用いただいている方がさらに使いやすくサービスをご利用いただけるようにさまざまな追加機能を予定しています。


もちろん目的はEdis-onを利用して会員様の商品がたくさん売れる状態になることですので、そういった面での強化やアプローチもどんどん図っていきます。

1億人の方がモノづくりの楽しさを味わえるようなサービス、それがEdis-onの使命です。


オリジナルグッズといえばEdis-on。


そう言ってもらえるようなサービスにまで成長させてみせます!!


オリジナルグッズ制作・販売 | Edis-on