良い会社という尺度はさまざまありますが、売上の規模や利益、そこの部分で結果を出している会社が良い会社とは限らないのだとあらためて感じました。
数字の部分はわかりませんがそれを抜きにしたとしても、良い会社であり良い経営者と感じられるような方と接し、改めて自分や自社を省みる良いきっかけとなりました。
寛容な措置に報いることができるように、明日からまた気持ちを引き締めなおして励みます。
今年は売上よりも今ある綻びを解決していくことに力を入れます。
今までやれていなかったことを見つめなおし最強の運営チームをつくっていかなくては。
道のりは遠いけどだからこそやるのです。
・・・と全然意味がわからないと思いますが・・・(^_^;)
人はみな少なからず誰かの為に働いているものです。
言い換えると、この人と一緒に働きたいという思いがあったりするものです。
僕の中でその誰かが増えた、ということです。