Tシャツプリント事業部に新しい仲間が入ることが決まりました。
缶バッジ、キーホルダー、ステッカーもかなり忙しくどの従業員もいっぱいいっぱいの中で働いてもらっているのですがまずはオリジナルTシャツ 印刷の運営体制を整えたいという狙いがあります。
いつも新しく従業員を雇う度に気持ちが引き締まります。
会社はその人の人生を背負う訳ですからね。
以前このブログで、
仕事は人生の中でもっとも時間を投じるもののひとつ
と書いたことがありますが、その人の人生の中でもっとも多くの時間を会社に投じてもらうことになる訳ですから、人生を背負うという覚悟を会社の代表者としてはもたなくてはいけないといつも感じています。
その人どころかその人の家族も、ですよね。
うちの従業員にも既婚者はいますし子供がいる者もいますし。
だから株式会社リアライズとしてスタートした法人一期目も変に税金対策して黒字を抑えることはしませんでした。
ちゃんと黒字を出している会社であることを外部から評価してもらわなくてはいけないのです。
従業員がリアライズで働いているが為にローンが組めなかった・・・。
なんてことは会社としては一番情けないことだと思うからです。
健全に運営し黒字を出している会社で働いている、ということは月給が良いということよりも大事なことだったりする時もあるんですよね。
そういう気持ちでやってきて、11月末で終える法人第二期もなんとか黒字で終えることができそうです。
法人税は高いから痛いのは痛いですけどね・・・(>_<)
それでもこうしたことの積み重ねが社会的に認められる会社にしていく唯一の方法かと僕は思っています。
商売をして利益を出していくことは簡単なことではないですし、従業員には我慢してもらっていることも数多くあるのですがなんとかみんなの人生を良いものに。
そんな覚悟で第三期を迎えたいと思っています。
役員含め13人体制で株力会社リアライズは一歩一歩ゆっくりと歩を重ねていきたいと思います!